今年は娘一家が長く滞在してくれるので
食材の調達に ここ数日忙しくしています
お花も買って
毎年登場する干支のお菓子入れ
和菓子も
干支のトイレットペーパー
可愛い
切手の額も変えて
掛け軸も
後程
私の好きなお節料理
当地の
「ひたし豆」
お昼はお蕎麦で
かき揚げや
伊達巻
蒲鉾も添えます
「松竹梅」
夜は
先日から作りためたお煮しめ
(今年 人参の型抜き
「ねじり梅」
に初挑戦してみました)
お刺身や
真ん中には
焼鮭も置きました
蒲鉾は
「ゆく年=辰
来る年=巳」
皆様も
良いお年をお迎えください