さあ、3年間待ったクルーズ、いよいよです!
ホテルにお別れをして
クジラの背中デッキ横の船 大きいですね
9時過ぎパスポートを預けてチェックインします
キャビンは9階 CARIBE デッキ 上から 11 階 Aloha,10階 Baja A,B,C 順
荷物が船室に届いていていいですね
バルコニーが素敵です
お部屋を紹介します
ベッド横の鏡と小さなテーブルが素敵
下にコンセントがありましたので
お気に入りのコーヒーカップも持っていきました
もう一つ窓際に大きなデスクがあります 大きなテレビも
洗面所の鏡 洗面所はこんな風です 棚があって便利です
closet ハンガーが沢山あります
金庫は2つ
シャワー&洗面所
船内を少し探検します
隣には セレナーデオブザシーズが停泊中
お見送りの方たちが2時間も前からデッキに沢山いらっしゃいます
14階のビュッフェで軽食
抹茶ムース、ブルーベリームース、マーブルケーキをいただいているうちに
TAO の皆さんの素敵な太鼓とともにセレモニーも終わり 船は岸を離れていきました
湾内を回頭するため高尾丸が頑張って押しています
お疲れ様、高尾丸
橋の下をくぐって外洋に出ていきます、行ってきます、ちょっと寂しいよ
さようなら横浜
デッキ12を歩きます ずっとここにいるお二人
すぐ後ろにジムもあります、明日来ます
踊り場の素敵な絵 ボッティチェリ風
和柄のタペストリーも
お夕食を5階のレストランマーキスで でいただくことにしました
6階にもレストランがあります
5人の他の方と同席して楽しいお話を聞きました
ミモザサラダ
鴨を頼んだ人も きれいなお皿ですね
マッシュルームとポテトのスープ ポークソテー
デザートはベリーのムース
後シャワーを浴びたのですが水しか出ず・・・
暫くしたらお湯が出たそうですが、皆さん一斉に使ったのでしょうね
このようにして荷物の仕分けに奮闘し、一日目は暮れていきました