令和初日の特別ディナーのメニューです
イメージ 1

令和=Beautiful Harmony 素敵な訳ですね
改元祝賀パーティがグランドロビーで行われます
船長さんによる祝言、祝い酒の御振る舞いがあります
2000人が集まったような賑わいです
イメージ 2

船長のサイモン・ラブさん
歓迎パーティの時にも一緒に写真を撮っていただきましたが
「日本は新しい令和の時代を迎え、誠に喜ばしいことです。
クィーンエリザベスのキュナード社も2020年に創業180年を迎えます。
日本ではオリンピックが開催されますが、港から一歩入れば英国の雰囲気に浸り、英国のおもてなしを受けられるキュナード社のエリザベス・メリー・ビクトリアの各客船をよろしく御贔屓に」とのことでした
イメージ 3

鏡割りがなされ
イメージ 4

樽からお酒を酌みだしてくれました
「明石鯛」のお酒でした
イメージ 5

お昼はパブの雰囲気に浸ろうと、ゴールデン・ライオンでビールとフィシュ&チップスを
揚げたてでとても美味しかったです
イメージ 6

夜は二度目の正装ディナー
「エリザベス・ボウル」でエリザベス様式の装いをします
イメージ 7

令和ディナーです
イメージ 8

冷たい苺とシャンパンのスープ
結構蜂蜜味とか甘いスープがありました
イメージ 9

イメージ 10

帆立て貝のセヴィーチェ って何?
グーグル先生が魚介類のマリネ、と教えてくれました
イメージ 11

シェフのおすすめ ロブスターテールのグリル
海老の胡麻焼き、パルメザン&トマトのピラフライスと共に
給仕してくださる方が殻から上手に海老を外してサーヴしてくれました
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

バニラ&レモンのスフレ レモンチェロソース
イメージ 16

この日厨房も見学させてもらいました
200人ほどのスタッフがかかわっているそうですが
シェフたちが130人も居るそうです
沢山のシェフたちがパレードしてくれました
ナプキンを振って歓迎しました
イメージ 17

この日もサプライズ プレゼントが!
20年も前からエリザベスに乗船経験がある方も
こんなプレゼントは初めてで素晴らしいと言っていましたが
とても良い記念になります
イメージ 18

エリザベスカラーでエレガントですね
イメージ 19

これで紅茶をいただきたいです
ありがとうございました
イメージ 20