イメージ 1

楽しい歌とダンスのショーを楽しんでいる間に船は港を離れ、すっかり日も暮れていました。
月が綺麗です。
イメージ 2

シアターの1階下のデッキ5に私たちの指定された「シンフォニア・レストラン」があります。8時からの食事の指定でした。
早い方は5時半からです。テーブルは124番、ウエイターさんはウクライナ出身のナロカさんとアジア系の笑顔が素敵な男性でした。二人ともとても親切な方でした。
8人掛けのテーブルでしたが、私たち以外は誰もいませんでした。
イメージ 3

レストランの入り口にお料理のサンプル(本物)があり、番号を指定して注文できるようになっていました。良いアイデアですよね。トマトとチーズの包みパイ
イメージ 4

コーンクリームスープ
イメージ 5

家族が頼んだサラダ
イメージ 6

こちらもパパさんのお肉料理
イメージ 7

私は野菜のラザニア
イメージ 8

娘はアイスクリーム、こちらの船は朝からケーキを沢山並べてくれるのですが、アイスクリームはここでいただく以外は有料でした。
イメージ 9

私はケーキをいただきました。少し揺れるので気分があまり優れませんでした。
イメージ 10

アトリウムの模様のコスタカード、身分証明書、鍵、お財布の役割をしてくれます。
イメージ 11

夜遅くお部屋に届けてくれる船内新聞TODAY.英語・韓国語・中国語・日本語がありました。
イメージ 12

今回の旅用に買いましたアクセサリーハンガーが便利です。洋服の形をしていて、片面にはネックレスが沢山かかり、もう一方の面には30個ほどポケットがついていてリングやピアス、ブレスレットやヘアアクセサリーが収納できます。
イメージ 13

お部屋においてくださったお茶色々。お味はちょっと・・・

昨夜興奮のあまり寝不足だったためか、船の揺れで少し酔ってしまいました。なかなか寝付けず、波の音を聞いていました。