イメージ 1

ショウは休憩を挟んでポリネシアンダンスです。腰の振りがすごいですね。挑戦してみたいです。
イメージ 2

フラと違った楽曲とリズムですね、賑やかです。
イメージ 3

ダイナミックなファイヤーダンス
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

フィナーレ。フラガールと写真を撮っていただき、その後江戸情話与一、という大露天風呂で影絵を見ながら幻想的な雰囲気を味わいました。
イメージ 8

朝食にはチーズオムレツをオープンキッチンで焼いていただきました。
イメージ 9

モノリスタワーの大浴場前に、100人の方々がスパリゾートハワイアンズのためにフレンドシップキルトを作ってくれてありました。
イメージ 10

帰路はまず茨城の大洗イエローポートに寄りました。お魚の顔をみてから、水戸の偕楽園に見物に。黄門様もいます。
イメージ 11

千波湖の黒鳥さん
イメージ 12

偕楽園には当然ながら梅は咲いていなく、お庭を見せていただき、好文亭を見学しました。
イメージ 13

日本家屋の簡素な美しさに改めて感激。3階からの眺めが見事でした。
イメージ 14

お昼ご飯には梅の花のお麸が綺麗です。海鮮釜飯でした。出されたものは完食で、帰宅したら1.5kg増量していました・・・
イメージ 15

栃木県佐野のプレミアムアウトレットにも寄りました。アメリカの東海岸の都市をイメージした建物に約180の国内外ブランドが勢ぞろい、とのことで駆け足で。スワロフスキのお店が好きです。
イメージ 16

青い菊のバスで夜11時頃帰宅しました。
イメージ 17

お土産、ハワイのコナビール、早速1本飲みましたが濃くて美味しかったです。
イメージ 18

王冠にはgecko(ヤモリ)のマークが
イメージ 19

福島のゆべし、もっちり美味しかった
イメージ 20

梅のお菓子の中でもこれが好きです
イメージ 21

コナコーヒーも独特の香りが好きです。
イメージ 22

キティちゃんも沢山ありましたが1つだけ連れてきました。ちーちゃん、なおこさんそのうち送るね~
また是非行きたいスパリゾートハワイアンズでした。