こんばんは。
やっと少しお休みをいただけました。
曇りですが峠を越えて諏訪湖畔まで長女と一緒にお出掛けしてきました。
やっと少しお休みをいただけました。
曇りですが峠を越えて諏訪湖畔まで長女と一緒にお出掛けしてきました。
大好きな「永田 萌」さんが、諏訪湖畔の原田泰治美術館で展覧会をしている、
と新聞で見つけてもらったので。
諏訪湖畔には素敵な美術館がいくつかありますが、こちらは初めてです。
諏訪出身の原田泰治さんの美術館

1時間半峠道を運転したので喉が乾いてしまい、2階の喫茶室でお茶をいただきました。
窓から見る諏訪湖もどんより暗い風景です。

こんな服でした

イタリア製の生地だそうです。
私の服はこの5年くらいは殆どオークションで激安で手に入れています。

アクセサリーは大好きなMさま作、シトリンのお花畑です。
リング

アームの部分も蝶々で凝っています。

ピアスもお揃いです。

明日は待ちかねたケーキブッフェにいってきます!
去年食べた22個をお見せしておきますね(笑い)



台風が来そうですが、負けるもんか!!
と新聞で見つけてもらったので。
諏訪湖畔には素敵な美術館がいくつかありますが、こちらは初めてです。
諏訪出身の原田泰治さんの美術館

1時間半峠道を運転したので喉が乾いてしまい、2階の喫茶室でお茶をいただきました。
窓から見る諏訪湖もどんより暗い風景です。

こんな服でした

イタリア製の生地だそうです。
私の服はこの5年くらいは殆どオークションで激安で手に入れています。

アクセサリーは大好きなMさま作、シトリンのお花畑です。
リング

アームの部分も蝶々で凝っています。

ピアスもお揃いです。

明日は待ちかねたケーキブッフェにいってきます!
去年食べた22個をお見せしておきますね(笑い)



台風が来そうですが、負けるもんか!!