連日残しておきたいことが・・

 

今回当初から

ロゴを変えようというのが

直感であったのね。

 

直感だから理由は特になんだけど

それでも

 

意図した時に

ロゴがどうしても今までの雰囲気より

もう少し力強さが必要だと感じたんだよね

 

下矢印下矢印

デザイナーさんにも伝えた

 

でも新しくロゴのイメージを伝える段階になった時に

 

何か、アイデアがまるで出ないガーン

 

「???」

と自分でもまた不思議で

 

あれ?違ったのかな・・・

 

とか。

 

後日

「i」を立ち上げた時に

アイデアとしてもらってた

 

いくつかのロゴを見た

 

そしたら強烈に1つ輝くものがあって

 

 

 

でも、そのロゴは当初は一番最初に

「これはないなー」と

却下したものだった笑い泣き

 

 

 

だから記憶になかったのよ

 

 

 

それが

数年の時を経て今見たら

まさに今回のイメージピッタリだった

 

「コレだ!!!!」

 

 

 

 

 

 

 

新しくではなくすでにあるから

アイデアがこなかった

 

何故これにしたかといえば

 

「I」はもちろん私

 

みんなそれぞれ自分が立っていることを

イメージしてね

 

その上のデザインは花だと思った

 

 

===

 

自分が立ちそれぞれの花を咲かせる

 

====

 

 

 

 

これぞまさに、意図した

(2つ前のブログで書いたそのままね)

下矢印下矢印下矢印

 

===

 

浄化とか癒しとかそういう段階の次

 

====

 

私は今回とにかく思い出して欲しいのは

 

自分にパワーがある

 

というメッセージだった

 

自分が立ち

自分だけの花を咲かせ

 

そのエネルギーが開花する

 

 

このロゴからはすぐに

そんなインスピレーションが来て

 

これしかない!と思った

 

 

ここまででも

 

私一人で大興奮だったのよね

 

そしてね

 

ここからです

 

前から書いてる

BSDアーティスト講座に

オンラインで参加してて

 

そこでしーちゃんが

 

ある日突然こんなことを言い出した

 

 

「フラワーオブライフ」

 

 

 

上矢印上矢印

私も聞いたことあった

 

 

 

しーちゃんに来た直感は

 

瞑想の中にフラワーオブライフを取り入れること

 

 

(写真はbsdからお借りしました) 

 

 

しーちゃんも

フラワーオブライフってよく分からないんだけどw

 

って言ってるところもまた笑った

 

 

 

それぐらい直感って意味不明よね

 

 

でね

私もそれ聞いた時には

ふーーん。

ぐらいにしか思ってなかったのね

私もよく知らないし

聞いたことあるぐらいしか

 

 

それがさー

 

新しいロゴをその後に見た時に

 

「あれ?」

 

これフラワーオブライフやん!!!!!

 

って思ったの

 

 

 

 

 

絵は違うけど

フラワーオブライフのようなデザインだ

 

因みにデザイナーさんは男性です

そんなこと一切知りません

 

 

思わずその日にライブ配信で話したら

聞いてた人も

「フラワーオブライフだわ」

と言ってた

 

 

このシンクロ

 

そして徐々にBSDでしーちゃんから

何故フラワーオブライフだったのか

話されていく話が

 

 

本当にね私の意図したことと

めちゃくちゃ被るの

 

 

 

しーちゃんは自分の腹(丹田)から

フラワーオブライフが広がるイメージ

 

 

私は頭上から広がるイメージ

 

 

その違いはあれど

 

意図は似てる

 

 

 

 

鳥肌どころではない笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

今ではしーちゃんが

「フラワー作戦」とまで名付けて

 

いろんな人のところに

「フラワー」というキーワードが来ていると

 

 

 

 

 

私は勝手に

烏滸がましくも

 

今回のキャンドルは

「フラワー作戦の1つで作らされたもの」

 

そう思ってますウインク

 

 

そしてさー

知らないとか言いながら

 

実は今年の6月にLAに行った時に

会った友人から

こんな素敵な本をいただいていたのね

 

 

それが

 

まさかの

 

フラワーオブライフの曼荼羅

これ全て手書きで書かれているそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もらったときに

あまりの美しさに感動したのに

 

本棚にしまってうかつにも

忘れてました・・・・ゲローゲロー

(こういう性格よ・・・)

 

 

こうしてたくさんのヒントは

もうずっと前からふせんとして出てきてた

 

 

ちょっと面白いでしょ

 

というか凄いよね!!!!

 

 

こういうことが後からどんどん

繋がっていくから

 

これは頭で考えてあれこれ動いたのでは

たどり着かない、味わえない感覚

 

でもこれが味わえるから

直感に従いたくなる

 

毎回吐きそうに怖くても

 

でもその怖さもやっぱり

慣れだよね

 

やるごとにやっぱりそうは言っても

薄まってる気はする

 

 

最初に比べればウインク

 

 

今回のキャンドルがいかに凄いエネルギーなのか

そして意味があるものなのか

 

 

12月中にカートOPENします

おそらくギリギリ下旬です

 

 

<<インスタライブほぼ毎日してます>>

下矢印下矢印

i-shop

 

<各種SNS>

個人アカウントも

フォローしてねドキドキ

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね