私たちはいつも
選択して
決断して
そして
行動している
この繰り返しを意識するもの
無意識レベルまで
ひたすらそれだけを繰り返している
これは絶対変わらないけれど
最初の選択の部分が今までは
ある一定の答えがあった
だからそれを探すこと
自分で考えずとも周りと合わせること
それでOKの時代でした
それが
この風の時代パンデミックもその1つとして
「自分で選択する」
ということのかなり強制的矯正がかかってます
そしてその
「選択」は直感(自分の声)に委ねていこう
という動きです
だから
風の時代=心の時代
と言われてるんだと思う
でも、多くの人は
「直感」なんてものは恐ろしくてそれに従うことなんて
すぐにはできない
でも、少しずつでもいいから
本当にその訓練は必要だと
かなり強く感じてます
*
先日、あるビデオをLINE@の方だけに流しました
その時のメッセージがこちら
書いてあるように迷いました
ワクチンに関するビデオなんですが
何故、迷ったかといえば
私にとって正しさとはあなたの中にしかない
というメッセージを結構この1年は続けてきたつもりで
遡れば
「人生の舵取り」とブログをタイトルした時から
そのメッセージしか伝えていません
でも
受け取りてはそれぞれだから
このビデオを送ることでまた
私がこれを正解にしてねというメッセージにして
しまわないか?
はたまた
迷わせるのではないか?
という恐れ
を感じたから
で、これらは私の中のエゴの声
それにすぐ気づけるから私は送った。
何故ならビデオをもらった時に
直感でLINE@に送るという感覚が来たから
何故かはわからないけど
そこはブログではなくLINE@でした
だからそれに従っただけ
そしたらね、今朝こんなLINEがやってきました
このメッセージを送ってきた人を
避難するものではなくてね
これ、絶対多くの人が絡まってることだから
ちょうどいい案件として掲載します
この方のメッセージを読んで感じたのが
まさに
「やっぱり正解探しをしちゃうんだな」
ということ
だから私は質問しました
そしたら
「なおこさんがどういう意図で送ってきたのか?」
と書いてあります
ちがう、ちがう!!
私の意図じゃなくて
これを受け取った時に何を感じたの?
です。
それだけでいいんです。
なぜ送った人の意図を汲み取ろうとするの?
それがまず、他人優先の視点になるパターン
自分が感じたこと
自分が選択したら
のちに
ところで、この人は何故これを送ってきたのだろう?
きっとね、この質問は浮かばないのよ
何故送ってきたかさえ
自分の中で感じたり浮かんでくるんです
それが私の意図と違っていたって
それでいいんです。
わかるかな???
自分で答えを決めていくって
本当に細かく細かくいつだって
自分の内側との対話しかないんですよ
一旦外側に意識を先に向けた瞬間
その出来事はモヤがかかる
きっと彼女と同じように感じた人は
いるはずです
代表してきっと彼女がこうしてLINEしてくれたことで
いいネタになりますね
ちなみにね、
何のエビデンスとか知識とかが必要じゃない
って言ってるわけじゃ無いのよ
ただ、いい加減
「正しい答え、間違わないように」
を探すことをやめないと本当に生きることが
これから辛くなる
これだけは間違いない
自分で気づく以上に無意識レベルで
「正解」を探してるくせが出てると思ったほうがいい
だから丁寧に丁寧に
些細なことから常に自分と対話
そのための、今は制限だと思ってみたら
今は最高のタイミング