何者かになったり

すごい使命をさがしたり

人の役に立たねばと考えたり

仕事になりそうなこと

人から受け入れられてもらえそうなこと

 

 

 

 


 

 

自分探し迷子さんに今まで本当に多く会ってきたし

 

 

私だって、自分が何がしたいのか

わからない時期が当たり前だけど

あったし、今でもフト立ち止まることなんてしょっちゅう

 

 

 

何となく思ったのは

 

 

例えば

心のことや生き方のこと

哲学や在り方心理学

 

そういうところにいる人たちって

 

 

 

 

みんな

「歌」うたったり表現する

 

 

 

 

そこにいきついてるような・・・・

 

 

 

 

 

 

この前の癒しフェアで

楽しんごさんがトークライブをしてて

 

 

 

 

その半分は、楽しんごさんの歌だった

すごい綺麗な声でビックリした!!

 

 




 

 

心屋仁之助さんもカウンセラーを辞めて?(おやすみかな?)

今は歌ってるよね?

 

 

 

神様とおしゃべりの

さとうみつろうさんも

何曲も曲を出してるしいつも歌ってる

 

それ以外にもそういう人

何人もいるよねーーーー

 

 

 

Happyちゃん

Aiちゃん

だって自分の曲まで作ってライブも開催したり

 

 

 

 

 

何となくね

 

 

私たちの本当にやりたいことって

 

 

歌いたい

踊りたい

絵を描きたい

表現したい

 

そういうものなんだろうなーーーー

 

 

秋の心地よい風の中

 

夕暮れに

ふとそう思った今日でした

 

 

音楽にはすごいパワーがある

それこそ、目に見えない波動を

音楽はかなり体感しやすい

 

音を聞いただけで震えたり

涙したり

ワクワクしたり

こみ上げてきたり

 

 

言葉より

何を語るより

 

「音楽」

って最強なんだろうな・・・・

 




(何かね、信号待ちでフト泣きそうになった)

 

 

 

何かを外側に探し続けてつかれちゃった人は

 

うたったり

おどったり

 

まずはしてみるのもいいよね

 

すぐにピンとこなくてもやってみると

 

それこそ

セミナーに行くより

何か資格を取るより

 

よっぽど

早道かもよ!!

 

 

ちょっとした呟きでしたクリスマスベル

 

 

22時31分秋分点

 

ゆるゆるとリラックスして

瞑想でも