キャンドルのある暮らしを
これは私がそうだったらいいなー
「i」をスタートしたきっかけの1つ
今、私の周りを見れば
i-storeのお客さんはもちろんだけど
例えばHTLのコミュニティーの中でも
「キャンドル」
が当たり前の日常を生きてる人がどんどん増えてる
あの時思った世界が目の前で見れてる
そんなことを含め
この前インスタライブでキャンドルについて
語ってみました
いつもここで書いてきた



これももちろんだけど
最近さらに、わかったこと
キャンドルが何故ここまでリラックス効果があるのか
それが
「α波」
「脳の快楽物質」とも言われる
ベータエンドルフィンという物質は
α波が出てる時だけつくられるんだって
そのα波はストレス軽減もあるし
さらに脳を活性化する!!
α波を発生さえるために最適なのが
「香りと視覚」
と言われてて
キャンドルにはその2つが同時に体感できるツールでしょ?
だからキャンドルが日常にあることって
私たちの心のバランスを整えてくれる
特に「i」のキャンドルはその中でも
本物の香りで
通常より香りに注力したキャンドルになってる
だから
感想でいろいろ体験を頂くけど
あれは実際に理にかなった効果で
決して大げさでもなく体感できるんです
でね
驚いたのが
このα波の効果で
「アレルギーがおさまる」という効果も期待できるそう
それを知って
私にも実はリアルにそう思うこと体験してて
というのも
私は花粉と猫
この2つのアレルギーを持ってます
以前、花粉に関しては薬も飲んでたし
本当に酷かった

でも、確かにこの数年花粉症が一切発症しない
時期になっても薬どころか、くしゃみもほぼ出ない
でも、先月7月に改めて
アレルギー検査をしたんだけど
やっぱり
花粉と猫はちゃんと反応してるんだよね

そして
「猫」
これはあきらかに即反応してたのに
今何故か反応してない・・・
こうなったのって振り返ってみると
確かに、この数年
20代の頃からキャンドルとかもちろん
沢山集めてたけど
実はしっかり使い出したのは
本当に私もこの数年。
とくに「i」の商品を生み出すちょっと前ぐらいから
使う頻度が当たり前になったことと
もしこのアレルギーが関係してるなら
確かに効果がある!!
他での体験談は無いから
そういう効果があります!!
ってもちろん断言できるものじゃないけど
結局アレルギーって
体の免疫機能だったり
自律神経などのバランスが崩れているから
アレルギーという症状で
バランスをとってるわけで
このバランスがキャンドルの効果によって
整うことで
アレルギー反応がおさまってくるというのは
理にかなってるのかなって思う
電気じゃなくてキャンドルだけの夜
騙されたと思って
こういう日を1日でも作ってみて
白熱灯の光より
オレンジの光
ギラギラに眩しい光より
穏やかで温かい光
ほのかに香る心地よい香り
いつもの当たり前の光を変えるだけで
必ずメンタルやフィジカル
両方に変化を感じられるはず
特別な日だから
何かあるから
そうじゃなくて、当たり前にキャドルがある暮らし
家にいる時間が長い今だからこそ
お家時間を少しでも心地よく
■LINE公式登録してね♪
私のできる事をジャンルに囚われず放出していく「I like WS ワークショップ」はLINEのみでの募集だったり
今後は、プチお役立ち動画や音声も、ゆるゆると配信しますので、ぜひご登録下さい。
↓↓↓↓↓↓
LINEで「@i_life8888」を検索頂くか
「http://nav.cx/ogkN5tY」よりご登録下さい。