手放すのが惜しいものを手放すとそれ以上が入る
ブルゾンちえみさんから
ご自身の本名に変え、事務所を退所された
藤原 史織さん
(インスタから写真拝借)
どんどん可愛く、どんどん輝きが増す姿に
私もインスタフォローしてるけど
日々変化に驚きます!!
彼女のインタビュー記事
明日の満月
この満月にピッタリの内容だと思うからシェア
==
藤原さんには、
昔から「分かっていること」がある。
それは、
「手放すのが惜しいと思うものを手放すと、
それ以上のものが入ってくる」ということだ。
「いらないものを手放すのは、
単なるゴミ捨てだと思うんです。
そうじゃなくて、
自分を変えたいときや、転機を求めているときは、
『もう少しこのままでいいかも』
『まだ惜しいかも』と思うものを、
あえて手放してみる。
すると、本当に手放した以上のものが入ってくるんです」
(一部)
===


彼女もまた幼い頃から
「何のために生きるんだろう?」
「人生って何だろう?」
って考えてる子供だったって
私、これ読んで本当にまさに!!
って思った
私が会社員を退職した2015年
仕事はある意味あの当時の私の
何なら一番大切な拠り所だった
大好きとかそういう意味じゃなくて
当時の私という存在を証明してくれる
唯一の場所だと思い込んでいたということね
慣れた環境と恵まれた仲間
安定した収入と肩書き
手放すにはあまりにも惜しいように感じたし
手放さなきゃいけない
差し迫った理由だって見当たらなかった
でも、結果的にそれを手放すと決断して
その後、全てが変わる!!
しばらくはいいけどその後は生きることも
大変になるぞーーー
ってどこかで思ってたのに
結果的にそれ以上のものが
次々やってきた
出会う人
手放さなければならなくなるだとう
思っていた家も今でも残ってるし
一番は
「私らしさ」
さらに、忘れていた夢や大好きなものを
次々思い出しそれを人生の中で
表現できる生き方
あの時、手放さなかったら・・・
肩書きや名声や安定に縛られていたら・・・
今思うと恐ろしい



*
いらないものを手放すのは単なるゴミ捨て
この言葉
断捨離難民的な人をよく見るけど
そういう人は
いらないもの探しばかりしているのかもね
*
太陽と月が反発する満月
5日の山羊座満月
まさに、12月に訪れる
山羊座TGC期と言われる新しい時代に
一番影響を及ぼすだろうと言われてます
太陽は
「もう今までとは違う生き方、在り方」
を前面に後押ししてくれる
それに乗って、
さっきの手放しができたらベストよね
でも、そうは簡単ではなくて
今回は月がそれをちょっと止まらせるエネルギーが
あるそうな
だから
決めたつもりなのに
またグラつく
決めきれない、怖いしとりあえず
やっぱり今までどおり・・
なんてこと行ったり来たり
している人いませんか???
今そんな感じを体感中なら
まさに!!!
なので、ここはグッと腹に力入れて
新しい時代の生き方への最終試験?
みたいな勢いで
今、自分が生きたい生き方をするために
本当に手放さなければいけないもの
目を背けず直視して
あとちょっと
もう少ししたら
状況が整ったら
今すぐは難しいけど
なんて言い訳は今回ばかりはもうやめよ
決めるのは自分次第
あなたの頭のエゴが邪魔をするなら
脳に直接働く香りの力を借りてください
サポートを受けてみてください
「wsih」
「souse」
決める力を後押しするようブレンドしてます
*
バスオイル残り2点のみ
■LINE公式登録してね♪
私のできる事をジャンルに囚われず放出していく「I like WS ワークショップ」はLINEのみでの募集だったり
今後は、プチお役立ち動画や音声も、ゆるゆると配信しますので、ぜひご登録下さい。
↓↓↓↓↓↓
LINEで「@i_life8888」を検索頂くか
「http://nav.cx/ogkN5tY」よりご登録下さい。