2年前にiをスタートする前

 

一番最初に私がイメージしたものがありました

 

それが

 

 

ナイトウエア

 

 

 


 

 

ウエアーだけでなく

寝具のリネンとか含め

 

私が大好きで大切にしてきたポイント

 

寝るのが大好きだしラブ

 

人間1日のうちに寝てる時間って

 

人生の1/3とか言うでしょ???

 

 

それを日本って結構蔑ろにしてる国民だと思うんだよね

 

 

 

とはいえ

 

物づくりどころか

 

そんなのできっこないと当時は思っていたし

 

物販で生きていきたいなんて

思ってもいなかった私は

 

流石にハードルが高かった。

 

 

それから2年

 

大好きな香りに囲まれて

多くの人に手にしてもらって

 

私の頭の中は少しずつ変わっていって

 

 

それでも

 

 

「もう少ししたら」

「いつかやろうと思ってる」

 

こんな風にオンラインサロンでも話してた

 

 

そうそう!!

 

ちょうど、海外に住むということと一緒だね

 

 

海外も

 

「いつか」「今はまだ・・」

 

なんて言ってたのに

 

結局去年の年末にその謎の

 

「いつか」を手放すと決めたら

 

流れが急に変わった

 

 

ナイトウエアーをやっぱり作りたい

 

 

そう思ったのは

ちょうどコロナのタイミング

 

 

===

 

結果ではなくて

やりたいことをやりたいときにやれる

 

===

 

やっぱりこれが全てだといろんな気づきをもらって

 

動くには一番厳しい状況の今かもしれないし

やれない理由なんて山ほど出てくる今

 

 

それでも

 

「やりたい」

 

という自分の気持ちは今この瞬間にあるもので

 

そのほうが

 

その山ほどの理由よりよほど大事にすべきものなことを

実践する良い機会

 

 

今回もiの時同様すでに

 

いろんな出来事が起きてます(笑)

 

 

 

 

それもまた

ブログでも書くけど

 

全ては長くなるので

 

i-storeのインスタライブで

話していこうと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に動き出すと出会いが起きたり

うまくいかなくてかなり凹みそうになってたのに

 

結局後になったら

 

 

あのときそのままうまくいかなくてよかった!!!

 

そう心から思えたり

 

昨日、今回一緒に

 

私の夢を実現してくれる会社に

打ち合わせに行ってきました。

 

 

京都の古き文化が根強く残る

「西陣」

 

そんな場所の老舗の会社で

 

 

名刺も持たず

何者かも得体がしれない私が

 

どんな風に思われるか・・・

 

 

数年前に京都で仕事をしていた私は

 

何となく想像ついてしまって

 

そりゃそりゃ恐ろしかったです滝汗

 

 

===

 

急遽このためだけにせめて名刺でも作ろうか?

怪しくないことを一生懸命伝えないと

 

===

 

山ほど常識、今までのルールが出てきたし

 

 

会社に行ったら

担当の営業の方が

 

「今日は社長も一緒に参加しますので、今きます」

 

とか言い出して

 

思わず

 

「えーーーーーそんないいですよ。お忙しいのに」

 

と心から来ないで欲しいと願ってしまったり(笑)

 

 

 

 

 

でもね

 

登場した社長さんは白髪のご年配の方で

 

あーーー京都の人だな・・・

 

 

と思っちゃったけど

 

話をしたら

 

これがこれがめちゃくちゃ素敵な人で

 

しかも私の思いと共通することをいくつも持ってて

 

 

もうね聞いてるだけで

 

嬉しくて涙が出そうになったり

 

しかも社長じゃなくて会長だった笑い泣き

 

 

そんな会長さんが

 

「i」の精油にも興味を持ってくれて

 

 

===

 

何か一緒にできたらいいなーーー

 

===

 

とかラブラブラブ

 

 

そして

 

私は、そのまま名刺も持たず

 

それをいつもは取り繕おうとしたりするけど

堂々と、

「名刺は必要ないので持っていません。ごめんなさい」

 

といえた私

 

最初は

「??」という表情でしたが

 

全然平気で

 

「そうですかーー」の一言で終了

 

i-storeのショップカードを

 

その代わりに渡したら

 

さっきのようなお話にまでなって・・・

 

 

名刺なんてつくらなくて本当によかった

 

 

 

 

お話をしてみて

断られることも覚悟で

 

それでも実際に電話やメールだけでなく

直接訪問させてもらいたくて

無理を言って

おじゃまさせてもらって本当によかった

 

 

iの時同様

 

人のご縁によって

 

今回も急に歯車が動きだしました!!!

 

 

いつもそう

 

私1人でやってるようで

 

こうして人に助けられて

人のご縁で

 

カタチになっていく

 

 

まだまだスタートしたばかり

 

昨日の訪問でお話したこと

 

その前に断られた会社の話

それが結局断ってもらって最高の結果だった話

 

などなど

 

インスタライブを近々します

 

告知はインスタ内のストーリーでやる時にUPしますので

 

よかった事前にフォローしてください

 

 

 

最高に素敵なナイトウエア作るからね

 

 

いつになるか

 

かかる金額もiの時より遥かにUP

 

それでも

あの時と同じワクワク楽しみで仕方ない

 

 

 

 

久々の京都は

全く様変わりして人がいない

 

 

 


駅もガラガラ

 

 

 

 

 

それでも

やっぱり道を歩くだけで本当に素敵なお店を発見したり

 

風情があって心地よい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも大行列のお店にも並ばずに入れたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなゆったりした京都

 

すぐにでも行きたくなるドキドキドキドキ

 

 

 

 


 

 

 

 

バスオイル残り2点のみ

 

 

下矢印下矢印


下矢印

 

 

 


■LINE公式登録してね♪

私のできる事をジャンルに囚われず放出していく「I like WS ワークショップ」はLINEのみでの募集だったり

今後は、プチお役立ち動画や音声も、ゆるゆると配信しますので、ぜひご登録下さい。

 


 

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@i_life8888」を検索頂くか

http://nav.cx/ogkN5tY」よりご登録下さい。

 

 

 

<その他、各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね