<大切なお知らせ>

 

昨日のこの記事

結構、これが全て本質なんだよね

 

ってことで

この時に私、また自分がエゴの罠にハマってたことを

気づいてしまったので

 

昨日1日、それでも悩んでしまったけど

 

やっぱり

気づいたら素直に変える!!

 

これめちゃ大事だと

オンラインサロンでも話してきたのに

私がそれをやらない訳はない!!

 

ってことで・・・

 

まずこちらまだの方はどうぞ

下矢印


 

最高!!幸せだなーーーーーー

 

 

と心で叫び、声に出して叫び

 

そうこうしていた2日間

 

 

私は

 

「iレボLand」をつくったのは

 

これをただ感じたいだけだった

 

それを1人でじゃなくて

 

同じように志す(この世界の本質を生きると決めた)仲間と

 

何度もそれを感じたい

 

 

誰かの成功や誰かのチャレンジを

 

 

心から

 

「もう最高やないかい!!!」

「おめでとう!!」

「あーーー私まで幸せだ!!」

 

って何度もそんな体感を味わいたいわけ

 

 

そのために作った場所だった

 

それなのに

 

それなのに

 

 

私ったらまた・・・・・

 

 

いろいろ自分の頭でこねくり回して

 

**

 

いつでもOPENにしているから自分のタイミングでどうぞ

 

とか

何度も書いちゃってた・・・ゲローゲローゲロー

 

 

でもね

 

でもね

 

 

これ、私の目的の体感を得るためには

 

 

いつでもどうぞでは

 

できないんだよ

 

 

 

 

 

昨日LINEでは配信したけど

 

 

今回の場所は学びがメインではないから

 

私も一参加者として

いるだけだし

 

と思っていたけど・・・・

 

 

 

 

オンラインサロンで

「iメソッド」を学んで実践してきた人と

 

全くその概念がなく

 

ただこの場所を使う人では

 

絶対に絶対に!!!

 

目的がずれてくる

 

それをあの2日間でやっぱり気づいちゃったわけです

 

 

下矢印

 

「どうしたい?」

「何がいい?」

自分に聞いたら

 

やっぱりある程度

「i メソッド」で伝えていることを

 

理解したうえで参加してくれた方がいい

 

 

結果、

 

スタートして1ヶ月ぐらいは

 

何度か、ライブで特別

「iメソッドレクチャー」をしていこうと決めたんです

 

 

絶対にそれがあったほうが

参加する人もより

 

「iレボ」を活用しやすくなるし

なぜこういう場所が必要か絶対わかる

 

 

 

そしたら

 

次々、途中から入ってこられたら

 

私は何度も何度もまた

同じことを話していかないといけない

 

 

それ、めちゃ嫌だし

すでに参加している人も嫌だと思ったの

 

 

だから

 

 

今回の

「iレボ」は

 

いつでもどうぞと言っていましたが

 

 

6月3日(水)

12時で一旦締め切りにします

 

 

ここで集まった仲間で

 

まずこの

「iレボ」でエネルギー回して

自分の望む自己実現をどんどん1歩踏み出して

 

 

仲間の力を借りながら

どんどん望む姿を叶えて行こう!!!

 

 

そこから

また次回募集については

 

私の感覚とその時の体感で決めていきます

 

 

ということで

 

 

6月3日で

一旦締め切りとさせていただくこと

ご了承ください

 

 

ゆっくり考えてみようと思っていた方

 

すみません

 

まー金額も激安なので

迷うほどでもないのですが

 

ピンときたかたはぜひご参加ください

 

 

多分1日で3ヶ月分以上の元はとれますよ爆  笑爆  笑

 

 

ライブ配信第1回目は

6月1日

夜21時〜配信する予定です

 

ご参加の方は

お楽しみ口笛ドキドキドキドキ

 

 

 

5月も今日で最終日

 

 

 


(毎月恒例御礼参りに)

 

 

6月は星の動きも怒涛だよ!!!

 

ここをどう過ごすかめちゃ大事そうだね

 

 

6月8日の満月は

半影月食を伴うし

 

6月21日の新月は

夏至でさらに金環日食

夏至に新月がかぶることってまず無いらしいです

 

 

 

 

夏至のパワーは毎回すごいけど

そこに新月です

 

どうなってしまうことやら・・・

 

半影月食は常識が大逆転する!

なんて言われてます

 

 

 

ワクワクするね

 

仲間とともに

 

変化の時を大いにエンジョイしていきましょドキドキドキドキ

 

 

下矢印

image