昨日のこちらの記事
自分の今を許容でいましたか?
変化することを楽しもう
どこにいても
良い悪いは無い!
そう書いたけど
でも、やっぱり今
「恐れ」にずっといる人は
気分悪いと思うんだよね



でね、私なりにこの図を見たときに思ったこと
「恐れ」のゾーンに今いるとして
書いてあるような行動や在り方をしている根底に
自分は何があるのか?
ここをちゃんと許容する必要があって
例えば
トイレットペーパーを買いに走る


これは単に
「恐れから」の一言で終わっちゃダメ
何故その恐れを今この瞬間自分は感じているのか?
ここを自分と対話すると
ひとそれぞれ出てくると思うけど
おそらく
「変化する=恐怖」
これがあるんじゃないかな?
と私は思ったよ
日常のトイレに行ったらトイレットペーパーを
使う
この当たり前の行動が変わってしまうことの恐れ
でも、例えば今なら
外出もほぼできない状態で家にいるなら
洗い流すことだってできるし
日本には素晴らしいウォシュレット昨日だってある
さらにトイレットペーパー以外のものだって代用できる
さらに
そうなったときに、新たなアイデアや
画期的な発送が思いつくかもしれない



でも
トイレに行ったらトイレットペーパーを使うもの
このあまりに固定されたものが
少しでも変化することが怖い
この例はかなり大げさに聞こえるかもしれないけど
根底に
やっぱり変化への恐れがあるんだよね
だから
そんな自分を許容するってことです

そこをしないと
次の
「じゃあ本当はどうしたいの?」
「本当はどうありたいの?」
の次の領域に行けない
本音が見えてこない
そういう今の自分を受け入れたときに
すぐに、恐れが消えるわけじゃ無いけど
少しホッとするはず
その少しの積み重ねが大事ね
変化は進化
不安な人は
「早く元に戻りますように」
そう思っていると思います
でも
私は元に戻ることは無いと思うし
本当にみんな元に戻りたいですか?
コロナ前、自分の人生に不平不満は一切なかったですか?
変化は進化!
変化することを恐れず
チャンスだと思って
自分の未来を想像してみるといいよね
*
今日は満月
2020年最初で最後のスーパームーン
(昨日も綺麗でしたね〜)
ちょうど良いタイミング
過去の自分のいらないもの
当たり前だと思って大切にしたけど
この機会に手放してもいいもの
今日はそんなところを
意識して意識の断捨離をしてみよう
*
でね
昨日サロンで瞑想をしました
サロン瞑想も実は何回か変化させてます
変化させることは進化です
やっぱりその都度
みんなの体感がどんどんUPしていく
変化させる前は怖いんだけどね
変わりたい
変わりたい
といいながら変わらないのは
実は自分が変わりたく無いと思ってる
なんてよく言われますが
本当にその通り
変化することは怖さを感じます
だって体験してないんだから
それでも
変化は進化だと思えば
自分のその先を楽しみに少しでも変えられませんか?
きっとさらに良い世界になる!
だから変化を恐れずです
*
そんな中、
いよいよスペインで
ベーシックインカムがスタートしましたね
ほら!世界はすでに変わっていってる
経済の在り方
社会の在り方
元に戻りますように!!
より
より良い社会に変化するときに自分はどうしたい?
どうありたいかな?
のほうを考えてみては
*
そんな時は
お風呂は宇宙のようにヒントがどんどん
降りてくるよ
ボーとリラックスお風呂タイム
満月の力も借りてぜひ
バスオイル残りわずかもすぐに発送します

■LINE公式登録してね♪
私のできる事をジャンルに囚われず放出していく「I like WS ワークショップ」はLINEのみでの募集だったり
今後は、プチお役立ち動画や音声も、ゆるゆると配信しますので、ぜひご登録下さい。
↓↓↓↓↓↓
LINEで「@i_life8888」を検索頂くか
「http://nav.cx/ogkN5tY」よりご登録下さい。