人生の舵取りをするiメソッドで
人生をより豊かに自由に幸せにする
Naokoです
 
■i-store キャンドル再生■

i-Rキャンドルプロジェクト
下矢印

https://ameblo.jp/mstnr1115/entry-12579634055.html

 

■ウィルス対策ブレンドオイル■

下矢印

https://ameblo.jp/mstnr1115/entry-12581798453.html

(送料無料・期間限定特別価格)

 

image

 
「Do」は決めても「Be」は決めない

オンラインサロンにあった
コメントで

これ!!すごい良い気づきだなー

と思ったことをシェアします

同じ方だけど別日の投稿

まず最初にあった投稿

 


「決める」

このパワフルな力はもう何度もブログでも
書いてきたけど

これは絶対です!!

でも彼女のように

・Do(する)を決める
・Be(在ること)を決める


この違いめちゃくちゃありませんか?

「決める」

と言った時に確かにほとんどの人が

「Do」ばかりなんです

そして、そのDoを決めたのにできないことで
また自分を責めてみたり
やっぱり私は違うんだとすぐ諦めてみたり

また同じ道をグルグル・・・・


DOなんぞどうでもいい!

しかも、DOがどう変わろうとそんなこと
何の問題でもないんです


私が言う
「決める」

これはいつだって
「Be」の部分です

そのためのDOはどれだけだって変わったっていい


最後の

===
努力しないと!
人から評価されないと自分に価値がない!

これをもう辞める!!!!


===

彼女の最後の叫び

ある意味、こうして自分に絶望すること

これが起きると

「決める」
ができてくると私の実体験的にはあります


絶望までいかないど
どれだけ「いやだ」と思っていても

結局今のそれが心地よいんです

自分で自分に絶望した瞬間

人の矢印はグルリと180度
向きを変えます!!




そしてその翌日の彼女のコメント
(一部のみ)

 
 
「私は」を主語に生きる時の落とし穴


・親族の喪中に百貨店に買い物行くこと
・今のこの自粛ムードに買い物に行くこと
・実用的でないものに高額な金額を出すこと



以前はこういうことに


罪悪感を持ったり
〜せねば!と正しさを貫いたり


そういう自分だったと

今回思い切って
自分の心に寄り添った行動をしたことで

自分にあった前提に気づいたという内容


そして

ここに書かれてる


===

「私は」の主語の前に

「誰かからみた」の前置きがついている


===

これ読んだ時に唸った!!!!

確かに昔私もよくやってたーーーーーって爆  笑

言語化が素晴らしいよねラブ


サロンでは
常に

「私」を主語に!!

これを何度も伝えてきて、みんな実践しているんだけど

そんな中でも

こんな落とし穴もあったわ!!
と今更ながら教えてもらいました。

言葉では
「私は」

と言いながら

隠れ前置きの存在


そりゃいつまで経っても

頭の中に他人の声がするよね
他人に意識が向くよね
他人は素敵なのにフィルターが消えないよね

「私」を主語に生きるとは


どんな状況、どんな出来事、どんな場面でも

「私は何を感じた」
「私はどうしたい」
「私は何をしたい」
「私は何を正解にしたい」


ひたすら
この世界に「私」しかいない!!
その意識で自分と対話することです


もし彼女のように
「前置き」
無意識に置いてたーニヤニヤニヤニヤ

そんな人は今日からぜひそこを意識してみてください
 
 
 
 

五感を磨き
「i」で生きられる自分に導くi-storeオンラインshop

 

 

下矢印下矢印下矢印
image

 


 

■在り方構築個人セッション

見たく無い自分とご対面もしちゃう!!

個人セッションのお申し込みはこちら

 

下矢印下矢印下矢印

人生の舵取りをしていますか?自分が主役の人生だと体感できていますか?
お会いできること楽しみにしていますドキドキ

 

 


■LINE公式登録してね♪

私のできる事をジャンルに囚われず放出していく「I like WS ワークショップ」はLINEのみでの募集だったり

今後は、プチお役立ち動画や音声も、ゆるゆると配信しますので、ぜひご登録下さい。

 


 

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@i_life8888」を検索頂くか

http://nav.cx/ogkN5tY」よりご登録下さい。

 

 

 

<その他、各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです