今日は個人でお仕事されてる方向けに
でも、それ以外にも通じるから読んでみて
*
3ヶ月継続セッションをしていた
ともちゃんがね
https://ameblo.jp/tomomimemory/
(ラストセッション)
セッション中に気づいたことそして自分で変えたこと
それは
ご自身のブログのタイトル!!!!!
少し前にコンサルをされている方から
「ブログのタイトルがこれでは集客できない」
「このブログタイトルでは仕事に繋がらない」
「このブログタイトルではダメだ」
と言われたことで名前を結局
その方と一緒に考え変更したそうなんです
そして
私のセッションが始まった3ヶ月前
確かに彼女は
「ブログも前は楽しかったけど最近書く気にならなくて
ほぼ放置気味です・・・・」
ポロっと一言つぶやいた
それから
2ヶ月、自分と向き合い自分のあり方を
もう一度しっかり決め直していったことで
「ブログのタイトルまでも人任せ」
「ブログのタイトルも外側意識」
だからブログ書きたくなくなっちゃったんだ!!
という衝撃的な気づきが彼女に起きて
すぐさま自分の伝えたいメッセージのタイトルに書き換えた
結果ブログがまたかけるようになった。
という話。
**
さて
ここで
個人でしかもSNSをメインに活動をしている人って
これ、あるあるじゃないですか?
でね
その考え方が良い、悪いじゃなくて
自分のあり方
ど真ん中が決まっていない人がこれに左右されることが
危険なんです
なぜなら
SNSは自分の分身なわけですよ
自分が眠ってる時も
自分が遊んでる時も
自分が何か別のことをしてる時も
常に
「私」という人間を世の中に拡散し続ける存在
その時に
自分の中止「あり方」その人自身ではなくて
外側「お客さん目線、他人意識、損得、正誤・・・」
その目的で決めたタイトル(あり方)を世の中に拡散し続けたら
どうなるか????
結果的にそれで集まった人をお客さんにして
お客さんにしてみたら
「あなたそんな人だったの?何か違う・・・」
だろうし
自分からしてみても
「人はくるけど、お客さん嫌だな、疲れるな・・・」
になるのもあるだろうし
結局、お客さん疲れして辞める人って実はすごく多かったり
トラブルが絶えない人も実はいたり
それって
自分が「こうです」を偽りつづけているのが元じゃない???
自分の分身に偽らせておいて平気?
自分という人が見えなくなって霞んで
良いこと言うけどその他大勢と変わらないぼやける存在でいい?
私はこうです
私はこう考えてます
私はこうして生きています
私はこういうことを大切にしてます
自分のあり方すら宣伝になるし、広告になるし、集客になる
そんな
「あなた」に会いたいです
そんな
「あなた」から買いたいです
それがお互いがHAPPYな状態だよね。
私は
コーチングをスタートした頃から
ブログでも
「お客さんは選びます」
「誰でも良いわけじゃありません」
と書いてきたし、
それが24時間このブログという分身を通して
世の中に伝え続けてきた
直接会った時も、
単発を受けた次に紹介する継続コーチングを
嫌だと思ったら案内してこなかった。
最初は、接客業やってた私からしたら
一番のタブーを犯しているようで
怖かったし、ざわざわした。
でも
その前に「自分のあり方、生き方」を決められていたから
それを言わないことはもうできなかった
だから
正しさより好かれることより
自分のあり方で決めたこと。
結果的に今に至るまで
お客さんとトラブルになったりしたことは無いし
心の底から
私のところに来てくれるお客さんは本当に
良い人ばかりだと思ってる
それは誰かにとって違っても私にとって心地よい人
あり方
ここからビジネスを自分で構築できる人と
「誰かを幸せに」とか
「誰かのために」とか
一見立派なようで外側からの意識で外側から
構築するビジネス
どちらが自分の満足度や幸せ度をより体感しやすいでしょうか?
実験してみてよ
*
私は以前も書いたように
とことん
「自分のために」
を考えてやりつづけたものが結果的に想像を超える
「人のために」
に繋がっていることが実験できた。
だからこれからも
何があっても
この中心から外側に広がるビジネス構築を実践しつづけます
次回オンラインサロン募集はまた8月頃に予定していますので
ぜひぜひ今回迷った方
またお待ちしています
*3ヶ月ごとの更新となります
◆金額:15000円(税込・通常)
◆申し込み時に必要なもの
・グーグルアカウント ・インスタグラムアカウント
◆詳細はブログをご覧ください
https://ameblo.jp/mstnr1115/entry-12480357805.html
◆事前登録はこちらから
https://55auto.biz/esteem705/touroku/sp/entryform14.htm
*優先的に案内いたします