この2日間ぐらい
凄まじい睡魔にノックダウン気味・・・
満月、月食もろもろの影響かなと思ってます。
至って元気なのに眠気だけがやたらすごい!!
バスタイムキャンドル
モーニングキャンドル
キャンドル使って自分の内側の
潜在意識と顕在意識の統合を意識してみてね
**
さて
自分に素直に生きよう
自分らしく生きよう
サロンでももちろんテーマはそこですが
実は私たちって
自分らしくとか、自分に正直に生きることのほうが
難しいですよね。
ちょっとした我慢
他人に合わせた生き方
波風立てないあり方
世間に合わせた生き方
これらをしていたほうが何百倍も楽だと感じてしまう
自分を生きようと1歩踏み出した人はほとんどが
そう思うはずなんですよ。
だから、やめちゃう!!
私はこれでいい、今だって十分幸せじゃん!!
そう自分に蓋をしてやめてしまう
だからサロンを作ったわけなんだけど
で
そもそも
自分を受け入れて自分を外側で表現できたら
絶対に楽だと感じるはずなのに
どうしてそのほうが難しいし苦しく感じちゃうんだろう???
1つは
やっぱり
自分が決めたルールを犯さないといけないことが
多い人ほど苦しく感じる
があると思う
罪悪感=自分が決めたルールを自分が犯す時
感じる感情。
自分を受け入れて外に出す時に
あまりに自分が決めたルールがそこに多く存在したら?
・感情を出すのはダメ
・人に不快な思いをさせてはダメ
・自分の意見に価値はない
・自分はいつも間違ってる
・自分の意見を出すことは自己中
・大人なんだから我慢が必要
・社会に出たら人に合わせるもの
・私が言うことは誰も聞いてくれない
例えばこれら全てを持ってる人は??
そりゃーーーーこれらの前提全部を
変えていくことをしないといけないから
・人に不快な思いをさせてはダメ
という前提だけ持ってる人に比べて???
一目瞭然だよね。
多く持ってきたからダメとか
少ないから良い
ではなくて
自分がどれだけ自分にルールを作ってきたか
自己受容をスタートすると
それに直面していきます
そして
それらが多いほど果てし無く遠いことに感じて
絶望する
それは
だって
やったことなにことに挑まないといけないから
それは「難しい」と感じて当たり前だし
ちょっとやそっとでうまくいくはずもない。
サロンはね
だからそんな時に
人に依存して他力を借りる訓練をしようよ
の場なんです
人に依存してそうで、肝心な時に頼れない人が
圧倒的です。
自立している人はちゃんとした依存もできてきた人
ここをやるサロンなんてなかなかないよねw
依存しないでください!!!!っていうサロンは沢山あるけど
ちゃんとした依存をできる自分になりましょ
ってあまりないと思うんだよね・・・
でも本当にこれが大事だって私は思ってる。
2期目も8月末と言っていましたが
なるべく早くスタートしたほうが良い感じがするから
8月早めに募集するかもです。
こればかりは私の
「今」という感覚に合わせて行うので
日程は決めません、決めれません・・・
あしからず。
今日は1日明日朝に迎える満月に向けて
いつも以上にキャンドルタイムをとります。
ノートと共に深く深く自分の
「I」にアクセスする時間。
静寂の中の深い安心
そこが本当の自分の居場所。
次回オンラインサロン募集はまた8月頃に予定していますので
ぜひぜひ今回迷った方
またお待ちしています
*3ヶ月ごとの更新となります
◆金額:15000円(税込・通常)
◆申し込み時に必要なもの
・グーグルアカウント ・インスタグラムアカウント
◆詳細はブログをご覧ください
https://ameblo.jp/mstnr1115/entry-12480357805.html
◆事前登録はこちらから
https://55auto.biz/esteem705/touroku/sp/entryform14.htm
*優先的に案内いたします