===
<お知らせ>
IーStore
キャンドルMサイズ完売となりました!
Lサイズも残りわずかですのでラスト販売お見逃しなくね
===
さて
お花屋さんをしている私の友人がいます。
(私のお花や植物の師匠)
昨日会う前に
「何かお花をもってきてほしいーーー」
(もちろん買うんですよw)
とお願いをして
今の時期にぴったりで私の大好きな
芍薬とダリアをもってきてくれました
(咲くのが楽しみな芍薬♡)
もうこの黒蝶ダリアの色のコントラストとか
深みとか
もう突き刺さる感じ(ちょっと毒々しい感じ)とかたまらん。
悶絶で
彼女が我が家の花瓶に活けてくれてる最中も
キュンキュンして
よだれが出る。
本当に好きなんだなー花が
もうね
それをこんなに惜しみなく自分で自分に与えられることが嬉しい。
数日前に花屋さんで買ったとこだし
今までだったら、さらに買うとかしなかった。
買ったのが枯れてから・・・って
制限もしちゃってた。
今やそれすら無い
でね、
あまりに嬉しそうな私の様子を見て
彼女がポロリと言った言葉が私的に衝撃で・・・
Aちゃん「意外とお花が好きな人って周りにいないんだよねーーー」
私「まさか!!!本当に?みんな花好きなんじゃないの?」
A「そんなことないよ!!うちの母親なんて絶対飾らないし
仏壇に飾るためにもっていっても、いらないって言う・・・」
私「それなのにあなたは花屋ってすごいね・・・」
A「そう、だから時々前は”いらない!”って思われてるんじゃないかな?
って店にいて不安になる時があった。」
私「えーーーー衝撃」
という会話の一部。
**
まず
私は
花=女性は無条件に好き
完全なる思い込み
花屋さんになった友人=きっと花に囲まれて育った
完全なる思い込み
シンプルな話なんだけど
自分があまりにそれにハマりすぎていると
(観念が強すぎると)
みんなそうだ!
やっぱりこの思い込みって出てくる。





*希望日時を第1〜3希望までを必ず記載ください。
