続き・・・というか補足!!
======
ここまでこだわってよかった



好きを詰め込むとこんなにも受け取った人は
大切にしてくれるんだーーー

======
これで私は確信したんだよ。
心理学や自己啓発やら何でも同じことが散々書いてあるし
私もずっとそれを伝えてきたけど


これねやっぱりそうとしか言えません。
私が大切に、ある意味自己満足100%で
作ったのが
「I」の商品なわけです。
原価度外視、マーケティング皆無
それでも
こうして受け取った人が
「大切」に扱ってくれるのは
私が100%全力で
「大切」にしてきたから
私が100%全力で
この商品を愛してきたから
文句言おうもんなら心の中で
「殺す!!」っていいかねない勢いはある←お口悪くてすみません
(実際1人もクレームはありませんでしたけど)
これって
じゃあ「人間」もやっぱり同じ理論なわけだよね。
全力で自分を愛し
全力で自分を大切にし
全力で自分を受け入れる
他者の意見より自分の意見を大切にする
これをしていたら????


はい!!
「I」の商品がそうであったように
大切にされ、愛され、存在そのものでOK
になるわけですよ。
*
理論はこうして自分の
「経験」を通すことで
脳ではなくて腹落ちする。
これが
「体感」です。
体感したことは決して揺らがない。
だからいつもしつこいぐらいに
「体感」が大事と伝える。
どんなことも自分の「経験」を通してでしか
本当の意味ではみんな学べないかもね。
・・・私のセッション不要になっちゃう(笑)
何かで手にした情報が
「それ本当なの?」
「そんなの感じたことないよ・・・」
と思ったのであれば
こうやって
自分が経験を通してそれを体感するしかないよね。
それが実験だよ。
ただ
どうやって経験まで持ってくの?
そこはポイントがあるよね。
そして圧倒的に場数も大事。
1度やってすぐ諦めるから・・・

あ!やっぱりセッションは必要だね(笑)
・・・ということで補足でした。
自分のことを私も「I」のようにこれから
もっともっと愛して大切にするよ


