昨日は

長野に招待してくれたSさんと

 

インスタライブをしました。

 

経緯やそして

「自分を愛する」こと「恋愛」「自己受容のその先」について

 

なかなか良い気づきがあったようでよかった。

 


 

その前に

 

===

I-store

 

キャンドルLサイズのWillも完売となりました。

 

宝石紫バスオイル  sense /feel 完売

宝石紫キャンドル Will 完売

 

宝石紫バスオイル  Will 4点

宝石紫キャンドル sense /esteem  各4点

 

====

 

ホテルではもちろん

私も必ず旅のお供セットでしっかり

 

 

 

 

 

 

 

(部屋の空気が変わるのと、本当に熟睡できた)

 

 

 

いつでも

「今この瞬間」にそして自分の最高の心地よさを

どんな場所でもどんな時も・・・

 

今回バスオイル は温泉だったので使用してないけど

 

いつもはここにバスオイル も必ず持参するよ。

 

 

 

 

長野までの車中

 

Sちゃんポルシェでお迎えに来てくれて

かっこよかった〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタで話したけど

 

絶対間違えるはずのないところで

なぜか何度も間違えて結局1時間名古屋でグルグルw

 

 

 

 

Sちゃんも

「なんで!!!!ありえない!!こんなことある???」

 

と叫んでたけど

 

 

 

隣の私は

 

「そんな時が面白いのよ、ありえないのに1時間遅れるって

その先になんか面白いことありそうじゃん。

しかも焦った旅じゃないしね口笛

 

 

車内では4時間ぐらいも時間ができたから

 

 

すごくいろんな話ができて

 

 

 

 

私自身も彼女と話しながらまた1歩自分自身の深いところ

気づいてなかった自分をまた発見できたり。

 

 

この時間が持てただけでOK

 

 

 

 

しかも

 

結果的に

 

行きたいと初めに思っていた場所には全く焦ることなく

全て行けて。

 

長野を越して山梨の八ヶ岳までお茶だけのために行ったりね。

 

八ヶ岳倶楽部は柳生博さんがオーナーなんですって。

柳生さん途中でいらっしゃって、優雅にワインを飲みながら

外を眺めて過ごしていました。素敵でした。

 

 

(フルーツティー最高でしたドキドキこんなにフルーツたくさん)

 

 

(この椅子32万円が外に普通に放置的にあって・・・w)

 

 

 

諏訪大社

 

 

(大きな手にはしゃぐ・・・w)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このお水甘くて美味しかった・・・コップでぐびぐび飲みたかったえーん

 

 

 

 

 

それでも

 

この旅のそもそもの目的だった

「夕食」

 

 

 

 

ふぐ刺し大好物その1ですラブ

 

 

 

 

 

 

 

利き酒も量が多すぎてびっくり!! 一番左の「高大」が一番美味しかったよ

 

 

 

ひれ酒のうまさに感動。この味がわかるようになった私ラブ

 

 

 

8時の予約になんと何も計算もせずに

 

駐車場についた時間が

 

驚きに「18時ジャスト!!!w」

 

これには笑ったよね。

 

 

 

やっぱり全ては完璧でした。

 

 

 

 

あの時、隣で私も一緒に焦ったり

イライラしたりしたら

 

 

 

きっと次々にその先で起こることにいちいち「時間」に

とらわれて

 

 

 

全くその場、その場を楽しんだり

感じたりすることできなかったと思う。

 

 

それぐらい、意識って影響する。

 

 

 

 

 

何でも

「楽しむ」たったこれだけの気持ちで

 

本当にトラブルさえ

 

笑い話になっていくよ。

 

 

そして

 

最高のフグを食べながらのインスタライブ

 

 

突然の配信にそれでも8名の方が見てくれて

 

ありがとうございます。

 

 

視聴してくれた方が

 

====

 

自分を愛せてなかったから、今新しい恋人ができたのに

その恋愛を楽しめてなかったって思いました。

 

====

 

というコメントがついて。

 

 

それを読んだ直後に私は

 

 

 

?????

 

ちょっとそれは違うかな・・

 

 

 

 

 

と思ったので、その話からの

 

===

 

恋愛に何を求めてますか?

 

====

 

と視聴してる方に語りかけたら

 

 

・トキメキ

 

・刺激

 

・恋愛の延長に結婚

 

・楽しさ

 

まさに全員違ったw

 

しかも私は

 

・安心感

 

 

質問してくれた方も

 

みんな「楽しさ」だって思い込んでた。こんなに違うものなんですね。

 

と驚いていましたが

 

 

そうなんです。

 

恋愛に限らず本当に1人1人本当に面白いほど違う。

 

 

そして

 

私は

 

「安心感」と答えながら現実の恋愛はそれとは真逆で

 

 

 

いつもいつもドラマか!!と突っ込まれるほど

激しかったり、衝撃的なんですよねゲロー

 

 

そして回答してくれた
 
・刺激
 
と答えた方も
 
現実は「安定、安心」という逆パターンなんだってw
 
 
これってどういうことでしょう??
 
 
 
 
 
いつも理想にしている恋愛と現実で起こる恋愛の
パターンが違う!!!
 
という悩みを抱えている人って結構いるんじゃないかな?
 
 
 
 
 
 
でもやっぱり
 
いつも書くように
 
そういう時は
 
「現実」で起きることをやっぱり私たちは望んでます。
 
 
この答えしかありません。
 
 
 
 
私で言えば
 
「安心」と思ってるけど
 
「ドラマチック」を求めているってことね。
 
 
え!!!!!そんなことない。
 
 
 
そして
そう思いたいし、そうならない現実にイライラしたり
自分が悪いんじゃないか!って責めたりしない?
 
 
私もそうだった。
 
 
しかもつい最近まで。
 
 
でね、このカラクリというか
 
証明がやっと旅の中でわかったんだよね。
 
長くなるので続きは次に書きます。
 
 
自分の本音の望みの見つけ方、気づき方
 
これが難しいいよね。
 
 
それについて
インスタライブで話そうかな。
 
 
ブログでも書きますが、やっぱり話したほうがわかりやすい。
 
 
今日後ほどライブします。
(ライブは@i_shop888のアカウントで)
 
 
 
 
自分を知ることって本当に面白い。
 
 
私はやっぱりこの自分を知る旅が大好きだ。
 
 
 
 

 

 

 

ちなみに
 
この夜招待してくれたフグ料理
Sさんの身内の方がオーナーで
 
 
 
本当に最高に美味しかったし、メニューを見て
その価格にも驚いた。
 
本当にお値打ち。
 
 
家の近所にこんなお店あったら
 
「私は週3で通う!!」と宣言
 
 
 
 
何故こんなに満足するのか。
 
その理由もわかりました。
 
 
 
ご主人のお料理への愛情が半端ない。
どれだけ忙しくてもどんな簡単な料理だとしても
自分以外のスタッフ(接客スタッフ)には触らせない。
 
って聞いて
 
 
 
 
1つ1つのお料理にそのお料理に対する自分の
愛と情熱がもうそのままエネルギーになってるの。
 
だから受け取るお客さんはそれは虜になるわけです。
 
 
食べることが大好きだし、私はいろんなお店に食べに
行く機会が多い方だと思ってます。
 
 
料理通なわけではないけど
 
 
久々に感動レベルのお食事でした。
 
 
それはお料理への「愛」のエネルギーでした。
 
長野県茅野市
「和ダイニング 月とすっぽん」
ぜひぜひ、長野に行く時は行ってみてーーーー。
私が書いたの嘘じゃないって思うはずラブ
 
幸せ気分で
 
ホテルの温泉もまた最高だったしね。
 
ホテルの部屋からは目の前が諏訪湖!!!感動的でした
 
すっぴん失礼。温泉貸切だったのでパチリ。
 
 
翌朝は五感を刺激に美術館を1人ぶらぶら。
 

初のワイドビューしなのに乗って旅で気づいたあれこれに

思いを馳せながら・・・・ニヤニヤ帰路に

 
I-store
 
 
商品販売は下記
やじるしやじるしやじるし
ロゴクリックでサイトにいきます。
サイト内のONLIN STOREより

image

 

 

QRコードでもリンク先飛びます。

 
 
I-storeオリジナルポーチ

ドキドキ価格 540円(税込)
10点限定(残り2点)
ドキドキポーチのみの配送はメール便
ドキドキサイズ 19.5×12.5センチ
 
 
 

 

 

LINE@!!

↓↓↓

 

 

 

■マインド、メンタルセッション
ドキドキ時間 1回120分 1週間の無制限メールフォロー付

ドキドキ方法 対面(名古屋)or Zoom

ドキドキ対象 コーチング受講した方or Sマインド講座受講生

ドキドキ申し込み LINE@ or   kokoro.n.705@gmail.comにて直接メールをください。
   *希望日時を第1〜3希望までを必ず記載ください。

ドキドキメールを頂いてから詳細・日程をご連絡いたします。

 

どくしゃになってね!