昨日のアナザスカイで

 

女優の葵わかなさんが

「セドナ」に行ってましたね。

 

 


 

サンディエゴからセドナを車で・・・




(TV)



(私が撮影したラホーヤ)

 



 

私と同じルートでちょっと懐かしく思いながら

でもまだたった2ヶ月前。

 

 

免許を1週間前に取ったばかりでも

「運転したい」で運転に挑んでいた彼女

 

 

 

 


 

やっぱり

運を掴む人は「したい」という思いに対する行動が早いとは

思ったよ。

 

 

ここでも書いたけど

 

下矢印下矢印下矢印

 

├アメリカドライブ編 レンタカーについて&人生も一緒だよ

 

 

 

ネットを検索すると

 

海外での運転は慣れないならやめたほうがいい。

 

って記事が圧倒的です。

 

 

しかも

5時間を超える距離は必ずと言っていいほど

 

1人では無理、交代できる人がいるなら・・・

 

って書いてある。

 

 

でもね

 

 

 

 

本当に全ては自分が体験することでしか

わからないんだよ。

 

 

と私はつくづく思います。

 

 

 

 

 

私は何度も言いますが

アメリカの運転のほうが断然走りやすいと思うしね。

 

 

 

 

先日実家に帰った時に久々に運転したけど

やっぱり日本の道路怖いな・・・

 

って思ったからね。

 

 

エアポートメサでの儀式、、、




 

すごいパワーがありそうだなーーーって見ながら

 

 






 

image

(この場所でしたね、、、エアポートメサ)

 

image

 

**

 

 

 

この前友人に言われた言葉で

 

「そうかも!!!」と納得したことがあって

 

2人で大笑いしたんだけど

 

 

 

 

私に起きた原爆級の出来事

 

死んでもおかしくなかったと言われたって

ここで書いたけど

 

 

├自分の星を知り活かして自分を生きる

 

 

 

 

その話を聞いた友人が

 

====

 

セドナ行く前に神社に行って・・・

そして、セドナやらいろんなパワーのある場所に行って

 

そのパワーがあったおかげで

 

死なずに済んだんだよ。

 

きっとやっぱり流れってあるんだって思った

 

====

 

と言われて。

 

 

 

 

 

そう

 

12月に今回は急に思い立って

 

 

 

サンクス行脚を神社にしました。

 

image

 

 

東京、名古屋ととてもパワフルな神社にみんなで参拝し

 

image

 

 

そして、まりちゃんともその後

伊勢神宮や石神様に参拝をして

 

 

image

 

 

image

 

 

そこからの

セドナ、グランドキャニオン、アンテロープ、モニュメントバレーなどなど

 

 

image

 

image

12月どれだけのパワフルな場所に私はいたんだろう。

 

 

振り返ると自分でもこんなこと今までなかったな・・・

 

 

友達に言われたその言葉。

 

 

2人で笑ったけど、本当に必然だったのかもね。

 

守ってもらえたのかもしれない。

 

 

まだまだ

自分の人生をもっとクリエイトして楽しまないとね。

 

 

全然途中だよ。ニヤニヤニヤニヤ

 

 

そんな風にサポートがあったように

今は思えるな。

 

 

結果や答えはいつでも後から気づいた時に

 

わかるもの。

 

 

 

 

 

だから、

 

「今この瞬間」は今に集中するだけ

「答えや正解」という未来に意識を持っていかれないこと。

 

 

 

わかっていることをこうして

何度も何度もより深く、細胞レベルまで染み渡るまで

気づかされる。

 

 

 

***
 
I-shopインスタグラムはこちら
やじるしやじるしやじるし
 
 
 

LINE@!!

↓↓↓

 

 

 

どくしゃになってね!