昨日の夜に
久々のインスタライブしました。
もう、この数ヶ月の気づきがすご過ぎて
伝えたいことだらけで
事前にメモしておいたのに・・・・・
伝えよう!と思ったら訳わからなくなり
反省。
伝えよう。
で話すと意識が自分に無くなるのがわかってるのに
また癖でそうしてしまった。と軽く反省。
でも24時間保存されてるのでよければどうぞ。
*
*
ちょっと補足
自分に対しての微妙な嘘の積み重ねで私は
さらに自分へのそれを絶対に手放したいと腹がくくれたのは
今回起きた全ての出来事と出会った人によって気づかせてもらえた。
起きる出来事に本当の大きな意味で
「良い出来事。」「悪い出来事。」が無い。
それを自分の身をもって体感しましたよーーーー。
自分の本当の願いは
「やりたい。」「好き」とは限らない
怖い、嫌い、不安の先こそ自分の本当の願いがあることが多々ある。
それを見極めるには場数、何度も何度もやっていくとわかることも
今回の経験で確信したよ
泣いて、後悔して、傷ついて、チャレンジして
そこでしか気づけない。ある意味チャレンジした人にしか与えられないその
先が必ずある。すぐに踏み出せなくても、そのチャレンジしようかと少しでも
浮かんだなら、必ずその時は来るからそれまで自分と対話を続けて諦めない。
「自分を諦めない」
この覚悟を改めてもってほしい。
自分のことが嫌い。それでもいい。それをわかっていれば
敢えて好きになる必要はない。って伝えていたけど、私がこの3年で伝えてきた
中で唯一それが間違いでした。
自分を嫌いなままで自己実現はある程度まではそれでもできるけど
本当の自分が創造できる無限の力はそれでは発揮できない。
「自分を愛する」これはもう必須。
私はガツーーーーーン。と今回それをやられました。
だからこんなに落ちたし、ある意味生まれ変わったような
出来事になりました。
まず自分を愛することからスタート。
何をする?
「愛する。絶対自分を諦めない、手放さない。自分で自分を幸せにする。できる。」
そう本気で毎日覚悟するところからでOK。
私も今改めてスタートしたところ、随時シェアするので
同じ人は一緒にやっていこう。
Iの商品を使い続け五感が磨かれていった先にやっぱり
第六感が発達してきたのか、11月頃から感覚がすごく敏感になって
決して普通で考えたら気づけないようなことに
「ふと」感覚がざわつく体験が何度も起きて、
結果今回のいろんな出来事はその時の感覚通りになってしまった。
五感を磨くと第六感が敏感になる。
これを自分の身をもって本当だな!を体感。
これを話している途中で時間切れになっちゃった
とまー
こんな感じのお話をしました。
そして、
もっと伝えたかったこと
========
・決断の早さは必要か
・想定内と想定外について
(その起こし方)
・1人になる不安が強い人は・・・
・自分がやりたいことの思い込み
=========
これはまた次回ライブしますね。
LINE@で声ブログで答える質問も募集しているのでよかったらどうぞ。
次回の声ブログの質問回答は
====
失敗がやっぱり怖くていつも諦めてしまう。
どういうマインドになればいいですか?
====
という質問をいただいたので
声ブログ(3分)しかないけど
私なりの回答をつたえます。