<お知らせ>
本日11日15時まではI-store商品即日発送します。
それ以降は23日まで発送休止となります。
昨日のこちらの記事
久々にすごく沢山の方が読んでくれていて驚いた。
・・・人間関係の悩みを感じている人が
本当に多いってことだね。
アドラー心理学で言われる
「人間の悩みは全て対人関係の悩みである。」
ですね。
最近何かとネットで取り上げられる
ZOZO前澤社長と剛力さんのこともまさに
「他人の評価と他人の目」が大きく関わって
いるなーーと思ってます。
これまた別記事で書こうかな。
ゴシップネタから見るみんなの集合意識と視点の話。
さて、
さっそくこの記事の続き
・・・とその前に
Aさんからのメールという昨日のブログ記事の部分
メールの写真忘れとるがな!!でしたね。
追記してあるので良ければ読んでみてください。
本当にますます最近ポンコツになってきています。
この前もLINE@で
「日にち違いませんか?」と丁寧に教えてくれた方や。
自分がしっかりしなくてもこうして教えてくれる優しい人に
囲まれて幸せです。ありがとうございます。
私ってダメだな・・・・もっとしっかりしないと。
なんて一切思わない。
でも、同じ出来事でそう受け取る人も絶対いるよね。
これも視点の話。
どちらが正しいでなく・・・
あああ!! 話がまた長くなるので早速続きを。
その1で書いた
===
一緒にいるのに携帯ばかり見る友人にイライラする。
===
これもAさんに実際あったことです。
では
このイライラを感じた時に
本音を伝えるとしたら何と友人に伝えますか??
Aさんになって考えてみてね。
・一緒にいる時ぐらい携帯やめてほしい。
・携帯ばかり見てせっかく来たのにもったいないよ
・携帯ばかり見て何か私もつまらない
・一緒に楽しもうよ。携帯しまってほしい。
こんなニュアンスを想像した方は???
実際その状況を感じていないので
難しいかもしれませんが
Aさんに同じ質問をした時に
こんな感じの回答でした。
そして私は
「それ全然本音じゃないと思うな」と。
Aさんは
「えーーーー本音じゃないの?だったら本音ってわからない。」
この一言があったので
同じように本音見つけられない人がいるかな?
と思ったので書きます。
*
この場合
Aさんに質問をいくつかしました
(言葉は少し簡略にしてます)
Q:何にイライラしたの?
A:せっかく彼女が行きたいと行って来た場所なのに
携帯ばかりで全然景色や周りを見てない。もったいない。
Q:彼女が見ないことはAさんに何か問題がある?
A:ないけど・・・せっかく一緒に来たのにつまらない
だいたいこの辺りまでくると
徐々に感情が出てきますよね。
つまらない。
つまりAさんは一緒に楽しみたい
一緒に感動や状況や体験を友人と共有したい
さらに
携帯を見続ける友人に対して寂しい!とか、
ないがしろにされてる感じがする。
こういうのはない?
と聞いたら
「そうだ!そういうことか・・・」と。
ここでそこに気付ければ本音を伝えるって
Aさんの場合
「こんな素敵な場所に一緒に来られたのに
携帯ばかりだと私は一緒に来たのに寂しいって感じるな。一緒に楽しんだり
感想を言い合ったりあなたと共有できたら嬉しいな。」
これが本音なわけです。
これを伝えられた友人は何を受け取るかな?
方や
携帯ばかり見てあなたが来たいって言ったから
一緒についてきたのに、信じられない。
携帯ばかりやめたら?
ちょっとは景色も楽しんだらいいのに。
こう言われた友人は何を受け取るかな?
ってことです。
本音を伝えるって
みんなすごい毒吐くみたいな戦々恐々としている感じが
見受けられますが
私が思うに、
本音ってとっても可愛くて愛おしいものだと
大体の人の大体の本音はそうだと思うんですよ。
でも
本音をいつも見てこなかった人は
本音=恐ろしいもの、人を傷つけるもの。トラブルの元。
みたいな空想の世界を信じて
ずっと生きてそのまま大人になっちゃってないかな?
都市伝説的な(笑)
本音に慣れてないと
最初は難しいと感じるかもです。
Aさんもそれを伝えたら
「えーーーそこまで見つめるの難しい」
って発狂してましたが笑
あのね、だから訓練です。

<お知らせ>
本日11日15時までは商品即日発送します。
それ以降は23日まで発送休止となります。
**
10/31まで期間限定 買い上げ金額から10%off
今後こんな機会は予定しないのでぜひ。
新作Willキャンドルは初日完売につき
現在調整中。
再販はLINE@とI-storeフォローの方優先に
お知らせします。
IーStore HPはこちら

セッション後メールフォロー1週間(無制限)