9月30日をもって
私は2年9ヶ月
「コーチ」としての肩書きを持ってやってきましたが
その肩書きを捨てることにしました。
その経緯と理由は
この1週間メルマガにずっと綴ってきました。
ここに書いたようにね。
昨日その全てを書き終えて
一旦メルマガに関してはお休みをさせて頂くことにしました。
2年程書いてきたメルマガは
何と450通近くにまでなっていました!!
その間、このブログにもほぼ毎日いろんなことを
書いてきました。
95%以上全く違う内容をそれぞれのツールで
書いてきたので
その膨大な量に改めて自分で驚きます。
このブログをスタートした3年前。
書くことなんて全くしたこともなくて
ブログはおろか、ツィッターや日記も含め
書く
という行為が苦手だと思って生きてきたのに
いざ、このブログをスタートしたら
3年も続けられました。
書くことが辛いと思った日は本当に1日もなくて。
書きたいことがあるのにやる気が出ないはあったけど笑
何より、自分のアウトプットが圧倒的に増えた結果
読んでいる方以上に私自身が一番効果を感じているんです。
・わかりやすい
・読みやすい
・涙が出た、軽くなった
・知らないことを知れた
そんな言葉を毎回頂くたびに、それがまた私の原動力にもなって
気づけばメルマガ、ブログ、LINE@、フェースブックなどなど
いろんなツールでいろんな方に配信をしてきました。
それが
今年に入ってある違和感をずっと感じていた自分。
でもその正体が何なのかなかなか掴むことができず
本当は怖いから感じていないフリをしていた
と後から気づいたんだけどね。
でね
あの3日間に本当に凄まじいほどの感覚が湧いてきて
そして
「肩書き」の必要性がもともとなかったって気づいた。
じゃあこれからどうするの?
ですが
やることは変わりません。
ただ、
肩書きをなくすだけだし
コーチングをしています!!
という言葉はもう使うことは無いと思います。
もちろん、クライアントさんと向き合う時に
コーチングというスキルは当たり前に使います。
でも、コーチと名乗るのをやめます。
この決断はとっても怖かったです。
やっぱり社会に出てただでさえ、何をしているのか
分からない。
と言われたこともあって
それでも
「コーチ」という肩書きを持っていたら
それなりに、わかってくれる人もいるわけです。
その安心感だけです。
要は外側からどう見られるかを
私もこの3年気にしていたってことですね。
まだあったか!!ですが、
もっとあるなこれは・・・と思います。
そこに至るプロセスやストーリーは
メルマガで意外にも大反響だったので
また今後ブログにもちゃんと書いていきます。
これからは私の原点である
このブログで全てを100%出していきたい。
そう思うようになったので
どうぞこれからもこのブログをよろしくお願いします。
そして私の目的はコーチでなくなった今も
変わりません。
====
みんな豊かで幸せで自由であり、人生の舵取りをする女性を増やす
====
それだけです。
これからまたいろんなことをするかもしれないし
しないかもしれないし
でもどんな場所でどんなことをしてどんな役割をしていた
としても、私の目的は全てここに繋がっています。
もちろん
「I」もそうです。
ゴールにたどり着く道は無限です。
何か1つじゃない。
自由に、想像力豊かに、そして何より自分を信じて
この世界を思い切り楽しみたいな。私が一番の体現者であり続ける。
それが言葉以上の伝え方だと思ってます。
そんなことから
コーチという肩書きを手放します。
改まして
これからも
東 なおこをよろしくお願いします。
セッションについては今後の案内を改めて書きます。
(もちろんやっていきますが少し変更があります)
この数日毎日届くメルマガの感想に勇気をもらい
本当はこんな告白怖くて黙って誰も何も気づかないまま
シレッと名乗らなくなればいいかな?
そんなことも思いました。
伝えるのは私の弱さだと思った。
弱いから、本当はビビリだからこそ
やっぱり伝えることで安心を感じられると
思ったんだよね。
何を言われても伝えたほうが安心って思った。
でも
感想でもらったメールである方が
==
自分の感覚にそこまで敏感にそして
それを必ず1歩の行動として動くなおこさんの姿が
本当にいつもいつもすごいなと感動していましたが・・・・
==
という内容をいただいたのですが
その時改めて思ったんです。
私にとって弱さだと思っていた部分は
人からしたら強さに思えるんだ。
やっぱりこの世界はコインの裏表。
陰陽どちらもあって1つ。
どちらから見るか。捉えるか。
それだけなんだって。
だったらやっぱり安心してこの世界を楽しめるね。
だって一見辛いこと苦しいことっていうのは
必ず裏側があるってことだもんね。
自分の欠点と思っているところは
実は自分の才能ってことだよ。
見たい方を覗いていこうよ!!
このシリーズを書いてから
メルマガ読者さんからの「I」の購入が急増
特に先月と9月月初まではキャンドルばかりで
アロマバスオイル の需要が少なかったのですが
私の願い通り、バスオイル が今は大逆転しています。
お風呂の時間を本当に大切にしてほしい。
夏から秋になったからかな?とも思うけど・・・・
でも本当にこのバスオイル お子様がいる方にも
大好評なんです。
<バスオイル >
・will &sense 完売
・fe3l 残り5点
<キャンドル>
・sense 残り4点
・esteem 残り3点
先月よりTotal販売個数はUPしています。
本当にありがとうございました。
リピーターの方の多さも心から感謝します。
この「I」の可能性私がもっともっと思いを込めて
これから広げていきます。
今日はこれから「I」のボトルが
中国、スコットランドとダメで撃沈していたのですが
まさかの日本で調達ができるかも???
になり、早速交渉に行ってきます。
みんなに良いものが届きますように!!
**
IーStore HPはこちら

セッション後メールフォロー1週間(無制限)
LINE@登録してね!!
↓↓↓・・