この前、24日に
LINEライブでも話したこと
この時ね
自分の望みや願望を口にする時に
「〜じゃない××」
みたいな言い方をする人が結構います。
いわゆる
不足からの願いみたいな。
ここでも書いてた
==
書き出すと否定的な言葉が多い
==
これがまさに、「〜じゃない××」。
・不足から望みを出さない
・焦りから動かない
この2つは本当に大切で。
・シンプルに望みを口にする人
・やってみたいという自分の感覚から動き出す人
前者と後者全く同じ行動やツールを使ったとしても
結果は全く変わります。
もし、今自分の願いがあっていつも願ってるし
それに向けて行動しているのに
うまくいかない、苦しい、叶わない。
そんな人は
さっきのこの2つの違いの前者に自分がなっていないか見てね。
例えば
よくあるのが、結婚したい。の場合に
「誰に対しても偉そうじゃない人」
みたいに書く人っているんですが。
これが否定からの願望パターン。
じゃあそれが出てきたら
シンプルに言い換えてみてほしいです。
この場合
「誰にでもまっすぐな人」とか
「人を受け入れ、認められる人」とか?
でね
これは日常の中から訓練できるよ。
全ての記事はシェアご自由に
**
IーStore HPはこちら
単発コーチング詳細 〜コーチングで自分らしくを引き出す〜

セッション後メールフォロー1週間(無制限)
金額:通常28000円→初回限定20000円(対面。ZOOMとも)
(ZOOMの方は通常25000円)*事前振込
その他:継続コーチングを1度でも受けた方は金額が変わりますので
直接お問い合わせください。
注)メールフォローは非常に時間を必要とするため
申し込みが多い月はセッション月をずらしていただくことが
ありますのでご了承ください。
<お申し込みはこちらから>
LINE@登録してね!!
↓↓↓・・