これにLINE@やメールで
結構反響がありました!!
そんな中
現在大盛り上がりのW杯サッカー
(私も昨日はスペイン戦を観戦で寝不足)
日本代表もしていたことのある
中田英寿さんと海外選手(私はよく知りません)の
対談での話。
中田さんはサッカーを引退後
3年間かけて世界を周り自分で体感をしつづけ
そして
その後7年間かけて日本中を車で旅して
そして
その全ての経験と実体験で今の活動をスタートされた
そうです。
そして
そのことについてこう語ってます。
=====
「ビジネスとしてやるというより好きだからやってる」
「お金を考えるのは後だよ」
=====
これやっと前回も書いたように
私も今回で本当に少し実感できています。
ホリエモンさんの
宇宙ロケットとかもそうだよね。
失敗だってする
思うようにいかないことだってある
好きなことをしていたってそれは当たり前にある。
でも好きなことだから
それらはイコール苦労には感じないんですよ。
だから人からみたら
頑張るとか努力しているって見えても
本人の体感はちょっと違う。
(白ワイン熱が最近復活、、)
イヤイヤやりたくないことをやっている時に感じる、
あーー辛いとか
あーー苦しいとか
あーーめんどくさい
は体感が全く違う。
これ本当やってわかったんだよね。
めんどくさいもあるけど
それは、やりたくないことに感じる時とは全く違う。
まー私が後で
お金がついてきました!!
という報告ができるかできないか。
これはわかりませんが
何となくできそうな気がしているんです

今はその方法も根拠も何もないけど

なんかそんな自信はある。
乞うご期待
「好きなことを仕事に」
本気でそうしたいなら誰にでもできます。
そして
そうすることで得られる豊かさは本当に
お金だけでなく受け取れます。
(私はすでに実は大赤字だけどそれ以上の豊かさ
お金で買えないものは山ほど受け取れているんです)
だから満足なのかもね。
*
人は自分が実際にやったことで体得すること
以上に価値があるものはないと思うんです。
どんな立派な人の知識や情報よりね。
この動画セミナーにそんな仕組みや法則が
いろいろ話されています。
1つでも拾って実践してみてね。
それが5400円ってどんだけ太っ腹!!です。
お待ちしています。
単発グループコーチングセッション IN 名古屋

*自己受容の具体的な方法
*質問に答えます(当日時間内無制限)
*その他(量子力学、自己実現、悩み等)

*このメールフォローがとにかく濃厚で大事。



