PR塾卒業しました!
でも書きましたが
そのお世話になった郁乃さん
(郁ちゃん)がこんなサプライズ会を
開いてくれました!!
本当に今、仕事もとても忙しい郁ちゃん。
もちろん母でもあり
子育て、家事も両立するスーパーウーマン
なのに、私のために貴重な休みを
その想いに感謝があふれます。
一見、バリバリのキャリアで
キレキレの人!って思う人も多い郁ちゃん。
彼女の根底は
「愛」「奉仕の人」
なんです。
「人のために」
「人が喜ぶことが喜び」と
無条件に思える人。
(私の気質診断です)
だから、ただ仕事で成功する!とか
稼ぐ!
自分の功績を残したい!とかだけではない人。
郁ちゃんが
「人の人生が変わっていく姿が好き
そのことにやりがいを感じる」
ということをよく言うのですが
それは郁ちゃんの本質です。
だから多くの人が郁ちゃんに集まります。
私は郁ちゃんからその言葉を
聞くのが大好きです。
(可愛い😍)
人はエネルギーです。
ちゃんと惹かれていくものを無意識に感じるんですよね。
・・・東京からも郁ちゃんの呼びかけに
駆けつけてくれたPR4期の渋谷社長。
(誰もついであげない笑)
いつもいろんな私の相談役!頼りになる
PR4期松久保社長。
この4人は仕事だけでなく
お互い素でいろいろ話せる貴重な仲間でもあります。
8割ふざけた話
2割真面目な話。
・・・でも実は結局なにを話しても
仕事や人生の話になる私たちです。
基本真面目なんだと思う。
それが楽しい。
自分の人生に
こういう方々との出会いがあること
良い関係が構築できていること
良い人たちと出会える自分の人生に
ブラボーと言いたい。
これから、
PRというお仕事からは離れますが
もちろん、永遠に友として仲間として
いつでも良い関係は続けたいです。
他者を否定したり
自分と違うことを「差」と考えて
ラットレース(競争)のように人間関係を
とらえていると
人間関係が嫌なもの
煩わしいもの
恐怖。信頼できないもの。
になります。
そこから離れたら本当に
人って素晴らしいし
人間関係って全てが愛おしいものです。
全てです。望む望まないもの全てです。
翌日は元気にゴルフでしたが
本当に楽しく笑いすぎて腹筋が筋肉痛に
なるぐらい。
久々に泣きながら笑いつづける2日間でした。
自分にあった幸せに生きる

あなたの応援が励みなります。
東 なおこ