「エスティームコーチ」東 なおこです。
自己受容と言っても・・・・
よくわからないなという人も含め
下記の9つの質問があります
いくつの項目にチェックがつくかやってみてください。
セミナーの一部ネタバレではありますが・・・
では
1・「すみません、ごめんなさい」が口癖
2・できないことがあると凹む、または自分を責める。
3・弱さ、弱点を人に話すのが苦手もしくは知られたくない
4・「でも、だって」とよく使うことがある
5・忙しいと常に思っている。もしくは忙しいのが当たり前
6・褒められると、つい「そんなことない」と謙遜してしまう
7・見る側の自分と見られる側の自分が違うと違和感があることがある
8・ありのままの自分がわからないと感じる
9・身内もしくは近しい人のどうしても変わって欲しいと思うところがある
いかがでしょうか?
いくつチェックがつきましたか?
このチェック項目3つ以上チェックが付いた人は
「自己受容」
(自分を認められない)傾向があります。
もしくは間違った捉え方をしています。
このチェクの分析はセミナーでじっくりやります。
ちなみに、
「自己受容」と「他者受容」というのは
必ず正比例します。
だからこそ自己受容大切なんですね。
名古屋は残り1名様
東京は残り4名様です。
下記申し込みよりお待ちしています。
↓↓↓
■提供中メニュー■


〜最高の人生を生きるのに必要なことが分かる〜


10時30分〜13時30分(予定)

10/15→満席 (東京)
11/15→満席 (東京)
11/19→満席 (名古屋)






イイネ」「読者登録」いつもありがとうございます
あなたの応援が励みなります。

あなたの応援が励みなります。
東 なおこ
東 なおこ