「エスティームコーチ」東 なおこです
先日の誕生日は
大好きな人たちと過ごしました。
お昼は東京から来てくれた親友と
鰻を食べに「西本」さんへ
尽きない話を沢山して
Moët & Chandonロゼ
で乾杯もして
こんなディープな場所で食事(笑)
スペインから帰国中の友人も来てくれて
このお店、クーラーないし、蒸し暑いし魚臭い(市場なんでね)
そんな場所だったんですね。
全員が一瞬「え??」ってなったのですが
大笑いして
「うける〜!!楽しい〜」って
予約してくれた友人も
こんな暑い日になると思わなくて・・
ごめんねと謝るんだけど、
みんな
「ナイスチョイスだよ〜。美味しいし」
(本当に美味しいお店でした)
ってとにかく明るい
考え方、見方1つなんですよね。
かなりの蒸し暑さに汗だくだし
化粧もとれまくっているのに楽しむ。
さらに、この日天気がかなり荒れてて
晴れたと思ったら、
急に嵐のように豪雨が来て
誰も傘も持ってなくて
え〜無理!!どうする???なんて
一瞬みんな酔いが醒める勢いだったけど
さすがに
「やばいね!無理じゃない?タクシーも捕まらないし。」
となってたら
また1人が
「もう今日の私たち最高だね〜」
「1日でいろんな経験して、
なおちゃんもこんな誕生日心に残って良いね〜」なんて笑い出し
もう1人がさらに
「この大雨ってなんか新しいスタートって感じですっきりするかも〜」
とまた笑いだす
アラフォー3名1人に至ってはアラフィフなんだけど
「きゃ〜きゃ〜いいながら。笑いながら帰って」
もう最高の友達だなって思いました。
本当、状況や環境は全く変わってないけど
どの方向を見てるかで全く違う捉え方になります。
それを無理に「いい方向」を探すんじゃなくて
自然とできる友人達が
もーーーたまらなく私は尊敬とLOVE。
この出来事は日常のほんの些細なことかも
しれませんが、
人ってこれが人生だったり、自分の悩みだったりすると
急に「重く」捉えたり、見方が変わったりしますが
最近思います、起きる出来事に大きいも小さいもないし
考え方、捉え方は全て同じです。
だから、どう見ているかそれだけだなと。
お茶会残り3名様です。
■提供中メニュー■














あなたの応援が励みなります。
