失敗も大切とわかっていても
失敗したくないと思ってしまう。


エスティームコーチ 東 なおこです



先日、糖質ダイエットの賛否について
どちらが良いかという討論番組をみました。

どちらにもそれぞれ推奨している
医師がいて、、、、



実は、数年前に糖質ダイエットをしたことが私もあります。


結果は痩せないし、冷や汗が出てきて
体調が悪くなった。

方や、友達は糖質ダイエットで
一時期痩せました。


それぞれの、体質や特徴持っているもの
が違うのに一律なやり方をしてもうまくいかない。


大切なのはその人の持っているものを
生かして最適な方法を探すこと。



やってみて、失敗してみないと
気づかないことがあります。


そこで、自分にあった方法や自分の特徴を
知るということが大切。

ダイエットなら大半の人がその論理はわかると思うのですが



では、ビジネスとなったらどうだろう・・・

「失敗」や「無駄」を恐れる人がとっても多いなと思います。

でもこれこそ大切だと思います。

そして、安易に「ノウハウ」や「知識」だけに頼っているなとも思います。


私は以前ホワイトデー企画でFBで
「セルフコーチングシート」プレゼントという企画をしました。


これは、
成功された方がおすすめしてくれた
もので、
「50名モニター達成まで人数が集まら
ないのでは・・」と思ったので

私もやってみました。


お客様アンケートでも
「セルフコーチングが知りたい」という声もあったので、それをプレゼント企画にしたのですが


結果は惨敗コチラ→「原点に返るチャレンジ」

これも同じです、失敗して
そこからなぜダメだったのか知る。

失敗したことより
そこから気付けて自分を知る1つの材料に
なったことの方が成果は大きかったです。


image



また、チャレンジする1歩を踏み出せず
頭ばかり働かせている方も相当見受けられます。


そういう方はやはり土台の強化が最優先事項だと思います。

自己肯定感や自尊心という土台です。

セミナーではしっかりとその土台の必要性と強化方法をお伝えしていきます。


■提供中メニュー■

ダイアモンド「自分フォーカスで手にするハッピーライフセミナー」
   ひし形月満席満席
   ひし形5月募集中 
    11日 残2名 22日 残4名


ダイアモンドエスティームコーチング
   ひし形90分単発セッション(初回限定)←コチラ
   ひし形3ヶ月継続セッション←コチラ


ダイアモンドお問い合わせ



どくしゃになってね!

イイネ」「読者登録」いつもありがとうございますきらきら!!
あなたの応援が励みなります。
東 なおこドキドキ