お金だけでなく全てにいえますが

人は見てるように、見たいようにしかみていません。

自分フォーカスで人生の舵取りをする

こころの整体コーチ 東 なおこです

前回の続き

これ→「その1」

安いものなら売りやすくて高いものは躊躇する。
一見自分の懐が痛むわけではないから、高いものを売るなんて簡単にできそうなのですが、意外とできない。


それが、ご自身がお金に対して持っているイメージです。


そのマインドのままではいくら高額品を売ろうと思っても残念ながら厳しい。

ポイントは2つ

1️⃣
人は見ているように、または見たいようにしかみていないからです。

高額品はお金持ちしか買わないと思っている人。
そう思っているからそういう人ばかり目につくのです。

でも実際はそうでなくても欲しければ買う人は沢山います。


安い商品を売るのは簡単だけど、高い商品は売るのは難しい。

そうご自身が思っているから、実際にそういう人ばかりお客様になるのです。

実際は違います。


というような感じで固定観念となってしまっていること。


2️⃣
すべて最終判断はお客様(相手)が決定することであり、自分は自分のやるべきことに集中するだけ。それをせずに人様の懐事情を心配しながら会話するから決まらない。

高くても安くてもやるべきことは同じ。それをお金だけがあたかも素晴らしいもののように自分の中で位置付けされている人。

お金は確かに大切。でも時間だって大切だし、食事だって・睡眠だって・・・って何だか意味が違ってきましたが。


とにかく、以前ににも書きましたね
「お金様」と思い続けている人はちょっと要注意。

これ→「お金の概念」

この2つのポイントを変えてみる。
よかったら試してみてください。



そして、こうして本やブログで学ぶより
適した観念の外し方が、違う観念を持っている人と対話すること。

もう固まってしまっているものは盲点となっている為、自分自身でどうにかしようとしても時間も労力もかかります。

簡単な方法は人と話すことでロックアウトする。

だから、コーチなりコンサルなりつけて対話ですると意外とスルリと外れますよ。



・・・すみません。ここに来て久々に自分の文才の無さ。
というか、語彙の少なさに愕然としております。

もっとはっきり伝えたいのですが今の私はこれでギブアップ

セッションのほうが伝えやすい・・・・

ダイアモンド60分体験モニター募集!
残4名様


ベル http://s.ameblo.jp/mstnr1115/entry-12130277256.html

お申し込み➡️https://ssl.form-mailer.jp/fms/9ad0192c398818

ダイアモンド 3/27 分かち合いお茶会募集!!
  残り3名様⇨http://ameblo.jp/mstnr1115/entry-12131220037.html


どくしゃになってね!

イイネ」「読者登録」いつもありがとうございますきらきら!!
あなたの応援が励みなります。
東 なおこドキドキ