誰でもなりたい自分に♡
こころの整体コーチ 東 なおこです。
起業しようと思ってから、私がまず変えたこと。
家に帰るとまずリモコンでTVをつけるというのが無意識の私の行動でした。
10月頃、
そして、その行動してみる時に
「どうせできないと思うけど」とか
意外と思い込みだったことに気づくかも。
もう一つ私で言えば
このブログの初期の頃から
「私には文才がないので・・・」を連発していました。
実際この年までずっとそう思っていましたし、書くことを避けて生きてきました。
だったら少しでも伝わるように、読んでくれるものを書こう。
それだけを心にスタートしたところ
いろいろな方から、
「ブログいいよね。」
「読みやすい」
と言ってもらえるのです。
挙句に、
思い込みってあるのです。
こころの整体コーチ 東 なおこです。
反響頂き、皆さん感じてるのかな♡と
少し嬉しくなりました。
昨日は2月ネイル変えて来ました。
分かりずらいですが、左手はパール一粒でポイントに。右手は縦に大小と左右差に
してみました♡
はい。自己満足(笑)でも、コレが大事!
さて、前置き長くなりました!
起業しようと思ってから、私がまず変えたこと。
それは、テレビをほぼ見なくなったこと。
元々幼い頃からテレビっ子でした。
元々幼い頃からテレビっ子でした。
家に帰るとまずリモコンでTVをつけるというのが無意識の私の行動でした。
10月頃、
できるかな・・・・と不安な私ではありましたがこれが、全く苦にならないのです。
私はテレビっ子というのは
私はテレビっ子というのは
私の思考の錯覚で
実は単純に毎日の同じ行動が習慣になっていただけ。
⚪︎⚪︎は苦手とか⚪︎⚪︎はできないとかそういうことって誰でもあると思うのですが
そう思っているのは実は正しくないといいいます。
なので、
実は単純に毎日の同じ行動が習慣になっていただけ。
⚪︎⚪︎は苦手とか⚪︎⚪︎はできないとかそういうことって誰でもあると思うのですが
そう思っているのは実は正しくないといいいます。
なので、
行動してみるかどうかそれだけ。
そして、その行動してみる時に
「どうせできないと思うけど」とか
できなかった時の言い訳になるような境界線を自分に引かずに
無理やりでもいいから
無理やりでもいいから
「できるかも」「やってみよう」という思考に変えてから
行動してみる。
行動してみる。
意外と思い込みだったことに気づくかも。
もう一つ私で言えば
このブログの初期の頃から
「私には文才がないので・・・」を連発していました。
実際この年までずっとそう思っていましたし、書くことを避けて生きてきました。
起業すると決めた時に書くことは必須。
だったら少しでも伝わるように、読んでくれるものを書こう。
それだけを心にスタートしたところ
いろいろな方から、
「ブログいいよね。」
「読みやすい」
と言ってもらえるのです。
挙句に、
思い込みってあるのです。
それに気づくには行動しかない。
だから、まず行動しましょうと皆言うのです。
思い込んでることないですか???
こころの整体コーチング
3月迄 60分モニター募集中
3ヶ月継続コーチング募集中
2/12(金)~ノウハウ編~
13時~15時 残3名 1名
詳細は
「ノウハウ編」
2/21(日)~マインド編~
10時~12時 残3名 2名
詳細は
「マインド編」
だから、まず行動しましょうと皆言うのです。
思い込んでることないですか???

3月迄 60分モニター募集中
3ヶ月継続コーチング募集中


詳細は



詳細は

イイネ」「読者登録」いつもありがとうございます
あなたの応援が励みなります。

あなたの応援が励みなります。
東 なおこ
