こんばんは流れ星



まさとまとです口笛



一気に肌寒くなって体が追いつかないこの頃ですアセアセ



そんな最近のお話しなのですが、機種変更をしました電球



僕が今使っているiPhone13proから新しくiPhone15proに変更する事になりました。



そこで、機種変更をして感じた事や気づいた事を今回は共有させていただきたいと思いますので、素人目線にはなりますが、お付き合いください爆笑



こちらの写真、左が15proで右が13proになります。



まず初めに気づいたことは、本体が軽い。



今回のこの15proシリーズから、携帯のボディ素材がステンレスからチタニウムに変更になりました。



その為か、iPhone15proシリーズから背面が艶消しのものに変更となりました。(これは好みですね)



チタニウムの特徴として、やはり軽いといった特徴がありますニヤリ



そして日本スチールによると、強さも兼ね備えており、鉄の約2倍アルミの約3倍もの比強度があるそうですキョロキョロ


また、少しカメラ部分が大きくなっていました。



最近のiPhoneは基本的なデザインは変わりませんが、その代わりにカメラ部分の肥大化が顕著に出ていると感じます。



なので、iPhoneを見分けるならカメラの大きさで新しいiPhoneかを見分けることが出来るのではないでしょうか。



次に感じた事は、ディスプレイの進化を感じました。


左が15pro右が13proです。


特にどういったところで進化を感じたかと言うと、

・画面が明るくなった。

・ベゼルが細くなった。

・画面上側の切り込みが小さくなり少しスッキリした。

といった感じです。



特にベゼルが細くなったといった所で言うと、前面がほぼスクリーンと言っても良いほど細くなっていましたびっくりマーク



従って、少し画面が大きくなったように感じます。



また、これは14proシリーズからにはなるのですが、ディスプレイが常時表示になりました。(スリープしても画面が消えない)


正直少し鬱陶しかったので、消したかったのですが、設定を見ても消す事は出来ませんでした。ガーン



また、細かい事になるのですがスピーカーの音質に変化を感じられました。



Apple Musicで音楽を聴いてみると顕著に出るのですが、iPhone15proの方がより低音が強くなっていましたOK



しかし、低音を強くしたからか歌声などが少しこもって聞こえました。



まだ乗り換えをしてから1日しか使っていないので、これからもっと変更点などが見つかってくるとは思うのですが。



今回は、1日使ってみて早速感じた事をまとめてみました上差し



11月の初めは真夏日とかで大丈夫かと心配になっていましたが、ここに来てようやく冬が本気を出してきましたねガーン



寒暖差に負けないように頑張りましょうグーグーグー



最後まで見ていただきありがとうございました流れ星