菊花賞 | 気ままなブログ

気ままなブログ

気ままなブログ

2019年10月20日
菊花賞
京都芝3000
良馬場(昨日は雨)

ひらめき電球令和初の菊花賞
ワールドプレミアが好位から
内をつき早め先頭で押し切りV
武豊騎手が最年長制覇
ディープインパクト産駒で
2005年ディープインパクト以来
5度目の制覇
ひらめき電球1番人気ジャスタウェイ産駒
ヴェロックス(川田騎手)は、
4角後ろから来た馬に付いて行き
真ん中を回って来たが
前のワールドプレミアを差せず3着
距離も長かったか?
(レース結果)
1着ワールドプレミア 武豊 3番人気(6.5)
2着サトノルークス 福永 8番人気(24.7)
3着ヴェロックス 川田 1番人気(2.2)
4着ディバインフォース 横山典 16番人気
5着メロディーレーン(牝340キロ)
坂井 12番人気
6着レッドジェニアル 酒井 7番人気(15.0)
9着ニシノデイジー ルメール 2番人気(6.0)
ひらめき電球神戸新聞杯組、関西馬を重視
ひらめき電球ディープインパクト産駒に騎乗
して勝った武豊騎手を買って良かったニコ
ひらめき電球川田騎手はなかなか勝てないですね。
ひらめき電球武豊騎手は最短距離を
走らせた好騎乗でした。

ひらめき電球菊花賞で有力馬が不在
皐月賞馬サートゥルナーリア(古馬路線)
ダービー馬ロジャーバローズ(引退)
神戸新聞杯サートゥルナーリア
セントライト記念リオンリオン(故障)

ひらめき電球有力関東馬
ザダル 石橋 13着
ニシノデイジー ルメール 9着
ヒシゲッコウ スミヨン 10着
ホウオウサーベル 蛯名 11着
昨年はフィエールマン(関東馬)
が勝利したが、関東馬は苦戦。

ひらめき電球ディープインパクト産駒が1、2着