安田記念 | 気ままなブログ

気ままなブログ

気ままなブログ

2019年6月2日
安田記念
東京競馬場 芝1600
良馬場

ひらめき電球インディチャンプ(福永騎手)
が内の好位から馬場の真ん中を突き抜け
レコードでG1制覇。
ひらめき電球2着は逃げた昨年2着のアエロリット
ひらめき電球1番人気アーモンドアイは
序盤の不利が響いて3着。

ベルスタート直後、武豊騎手のロジクライ
の斜行でダノンプレミアム、アーモンドアイ
ペルシアンナイトが影響受け
位置取りが後ろになった。
ベルオークス、ダービーに続いて
レコード決着。
高速馬場とスローペース
後ろからの馬には厳しい。
(レース結果)
1着インディチャンプ 福永 4番人気(19.2)
2着アエロリット 戸崎 3番人気(12.5)
3着アーモンドアイ ルメール  1番人気(1.7)
4着グァンチャーレ 松岡 13番人気(103.3)
5着サングレーザー 岩田 6番人気(26.9)
8着ステルヴィオ レーン 5番人気(21.4)
16着ダノンプレミアム 川田 2番人気(3.2)
馬アーモンドアイ
ひらめき電球海外帰り初戦
ひらめき電球久しぶりの1600
ひらめき電球スタート不安(マイルは影響大)
ひらめき電球安田記念を使う意味はてなマーク
ベル他の馬の単勝を買う要素はあるが。

ひらめき電球自信無くて少額にした。
内枠で先行できる有力馬と
レーン騎乗馬で単勝おさえてた
やつが当たるニコニコ
アーモンドアイ2着までに入って
欲しかったショボーン
ひらめき電球4番人気インディチャンプは高速馬場と
内枠は有利だった。
ひらめき電球2番人気ダノンプレミアムは後方で入線し
ジョッキーが下馬。
ひらめき電球1番人気アーモンドアイは
序盤に不利を受けながらも
3着まで来たのはやはりすごかったびっくり