_____________________________________

【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________

いつもイイネやコメントでの応援、ありがとうございます。治療の励みになっています😊 返信できていないコメントも、全て読ませてもらっています。

今日は午前中に耳鼻科で治療、終了後にそのままタクシーでがん病院へGo!しました。血液検査はまずまず。問診ではスチバーガでの副作用が出ていないことに対して、主治医は少し意外そうでした。ひどい下痢とか、けっこう大変な症状が出ることが多いんですけどねー、と。

私も妻も、スチバーガ治療開始前の主治医の説明からはそんなニュアンスは読み取れていなかったので驚きました。軽い薬ですからー、みたいな説明じゃなかったかな? 比較対象がFOLFOXIRIだったからかな。ま、結果オーライ。スチバーガをあと一週間継続して一週間の休薬、その後にCTです。これでいよいよ、大腸がんの抗がん剤は全制覇になるのかな。一年足らずで全部使ってやったぜ。ここのところ、体調はまずまず好調を維持しています。酸素濃度も変化なし。鬼に金棒、丸山ワクチンも付いているしねー!

今日の診察も待たされるだろうなーと思って予めベッドで待機させていただいたのですが、今日は比較的早かった。助かりました。もう長椅子で長時間は待てませんよ、体力的に。。

さー、明日は午後から来客です。会いたい顔がいっぱい来てくれます。とはいえ、コロナ禍と自分の体力のなさから、それほど長い時間の面談は無理でしょうね。少し顔を見て、声をかけられれば十分です。楽しみです😊 こういうことが、今の自分にとっては大きな刺激なのです。