_____________________________________

【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________

まさごんです。

いつもイイネやコメントでの応援、ありがとうございます。治療の励みになっています😊 返信できていないコメントも、全て読ませてもらっています。

本日がん病院へ行ってまいりました。国立がんセンター中央病院で提案のあったFOLFOXIRIにレジメンを切り替えてもらうことが目的でしたが、結果としては今の主治医の薦めるスチバーガにすることになりました。思っていたよりも私の体の状態は良くないようで、それを主治医から指摘されました。

身体についてはいつ悲鳴を上げてもおかしくない。無治療なら数週間以内だろう。治療しても効果がなければ同じこと。下手に強い治療をして強い副作用で緊急入院、コロナで誰にも会えないまま亡くなる、というケースが最悪。FOLFOXIRIは一度効き目が弱くなった薬なので、元からあまり良い結果は期待できない。スチバーガの現状維持の効果のほうが出る確率としては高い。

ということで、熟考を重ね、妻とも相談の上でスチバーガを選択しました。自分の体がドンドンおかしくなっていっているのは、やはり自分でも感じています。少しでも長く在宅で家族の時間を持てるため、ここで一つ大きな選択をしました。このブログについてはまだ継続しますが、いつ終わってもおかしくない状態です。クロージングを誰かに託す予定はありません。更新がある間は元気だと思っていただければと思います。