______________________________________
【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________
まさごんです。
今日は近所のクリニックで、自由診療で腫瘍マーカーの測定をしてきました。一昨日に地元病院でCEA測定しており、この結果と比較して相関を取ります。病院によって、測定値にどのくらいのズレがあるかを見ておくということです。これをやっておくと、次から近所のクリニックでの測定値をより有意義に使えます。
ちなみに、地元病院とがん病院の測定値にはほとんどズレがないことが確認取れています。クリニックの結果は一週間後に分かります。費用はCEAとCA-125の2つで6000円でした。CEAだけだと3000円。病状が安定していないときには、見合う価値は十分あると感じます。うまく使っていきたいと思います。