______________________________________
【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________
まさごんです。
おはようございます。今日は朝から晴れていますね。気温はあまり上がらないようですが、痛みが引けば散歩できるかな。
昨日の放射線治療の後、主治医から血液検査の結果を聞きました。ALP、CRPなどは24日よりさらに急速に悪化。まぁ、骨が痛くなってきているときの数値が出てきているんでしょうから当たり前か。ALPは早くも4桁です。
口内、下の歯の裏にできたデキモノを主治医に見せたところ、骨転移かもしれないという予想外の返答。まじかよ😵💫 ゾメタに関係した何かかと思っていたので不意をつかれました。場所的にはもうすぐ脳みそなんですけど。。どきどき。
「痛みが出ているがん、つまり活性化しているがんを放射線で叩けば、局所治療の放射線といえども血液検査の数値は良化する。今活性化しているのは痛みが出ている右腸骨だけでしょう。」というのが主治医のシナリオ。そうかもだけど、口内のやつが転移なら前提崩れますな。。放射線も根治目的の線量じゃないし。
ま、いっか。口内はBEACONレジメンを再開して様子見しますと。まーそれしかないすかね。BEACONちゃん、まだまだやれると信じているよ。他にもあなたにトライしている人がいるんだから頑張ってよ!
腹痛の原因は分からない。がんかもしれないけどCTには怪しいものは写っていない。腸の動きが活発なことが原因で痛みが出ているとき用の薬がお試し処方されました。試しましょう。頼れる助っ人zuzuyoさんからも色々教えていただいたので、眠れぬ夜が来たらじゃんじゃん試します。あと、主治医からは腹痛にもオキノーム試してみろと言われました。そりゃそうか。
血液検査の数値は悪く、しばらくは更に悪くなるのかな。でも薬をうまく使えば、つらい症状をある程度コントロールできそう。発熱、倦怠感、骨転移の痛み、腹痛。自覚症状が一番リアルタイムなデータなんだし、自分の感覚を信じて進もう。ここから快方に向かいますよ、俺は。