______________________________________
【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________

まさごんです。

今日も元気に通院治療してきました。相変わらずポララミンの点滴に入った途端に熟睡です。BEACONレジメンも今日で10コース目に入り、副作用がいくつか確認されています。記録として残します。

【発疹】
2コース目の終わりに背中で発生確認。その後脇腹、そして胸、首へ広がる。塗り薬はロコイド→リンデロン→今回からマイザーへ変更。段々と強い目のステロイドに。これ以上になってくると休薬減薬を考えるとのこと。痒みはないが、首のやつは衣類が擦れると少し痛い。写真載せますので、見たくない方は注意ください。











【爪囲炎】
8コース目くらいから出てきたかなー。手の親指と中指に少し。ミカンの皮をむくと痛い😅 主治医は「ポンカンなんかは痛いんでねー、はっはっは。普通のみかんにしてください😉」だって。

よーく見ると爪に横筋ができています。抗癌剤治療のタイミングで入るのかな。


【低マグネシウム血症】
今回の血液検査で初めてマグネシウムの濃度が低く外れた。1.8〜2.5mg/dLのところ、1.7と軽微な外れ。点滴にマグネシウムを追加された。ほぼ間違いなくアービタックスの副作用だって。アービタックスさん、副作用多いよー。