______________________________________
【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________

まさごんです。

更新がしばらく空いてしまいましたが、元気にしております。

今日は通院日です。祝日明けだからか、すごく混んでるー。かくいう私も月曜通院からのスライド組ですので文句は言えません。主治医の外来担当日ではありませんが、都合をつけて診て下さるということになっています。薬変更後の初回だし、主治医に診てもらえるとこちらも安心できます。

さて三連休最終日。ふと前日に思い立ち、次男の七五三詣でに鶴岡八幡宮へ行ってきました。着付けが予約できてよかった。土日はめちゃ混みだったらしいですが、昨日は比較的空いていました。

小町通りのお店でちゃちゃっと着替えて鶴岡八幡宮へ。長男のときは控え室でしばらく待って、室内で正座してご祈祷を受けた記憶がありますが、今回はコロナ対策で様子が違っていました。

控え室への案内はなく、直接会場へ。屋外(屋根付き)に椅子が並んでおり、そこへ座って「かしこみかしこみー」。待ち時間なくスムースで良かったです。足も痺れないし。

その後、着替えを済ませて鎌倉駅近くの有名なお好み焼き屋さんで昼食。お好み焼きの他にも「お米焼き」や「手羽先餃子」「大きいかき氷」などの名物も堪能しました。

食後は腹ごなしで一駅歩いて帰宅。我が家の七五三イベントはこれにて無事完了です!