______________________________________
【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________

まさごんです。

今日は一日平熱でした。副作用も全くなし。ロンサーフ+Bvとも仲良くできそうです。あとは骨髄抑制がどうか、ですかね。

がん患者歴が高々4ヶ月、まだまだ知らないことが多いです。今回はナパブカシンという開発中の新薬を知ったのでメモ。

現在はFOLFIRI(+Bv)との併用で、結腸直腸がんに対してフェーズ3が進行中。この薬の凄いところは、癌幹細胞をやっつけることができるとされている点。リン酸化STAT3陽性というステータスだとよく効くらしい。幹細胞をやっつけるということは完治が目指せるということで、これは抗がん剤治療としては革新的。雑魚がん細胞はFOLFIRIに任せて、ナパ様はボス幹細胞を倒すというストーリーでしょうか。

キイトルーダと併用する方法も開発中みたい。キイトルーダは色んなところに顔を出します。

上市目標は2022年度から2023年度にスライドしたということで、まだ先ですね。華々しいデビューから、今は雌伏のときの模様。色々と難航しているようですが、これ以上遅れないように頼みます、大日本住友製薬さん。

話は変わりますが、薬業界ではパイプラインという単語が独特な意味を持つということを知りました。こんな感じで使うみたい。変なの。