WCCF ロベカル使用感 | WCCF 鹿島アントラーズ  

WCCF 鹿島アントラーズ  

WCCF(ワールドクラブチャンピオンフットボール)
やってきたときのことを書きます

あと日常も少々。ww

ひさしぶりの更新となりました ⇐半年ぶりくらいww


えーと


最近お金の問題で蹴りにいけません


でも


春休みになったらみんなで蹴りに行こうと思っていますww


あんまり使ってませんけど


LEロベルトカルロス



WCCF 鹿島アントラーズ  

さて、早速使用感です。

攻撃面では、ドリブルは別に悪くはないのですがどうしてもパスを受ける際にもたつく・あるいわ左右に大きく踏み出す場面が多々見られます。これは、テク値の低さからきているのでしょうか・・・。ドリブルもやや大きい部類といえます。そして、左右のフェイントを駆使して抜いていこうとします。しかし、あまり抜けません。このカードが素晴らしいのは、そのシュートの威力ですね!左足で打ち抜けば、高威力の弾丸シュートをコース隅めがけて入ろうが入らなかろうが打ち抜きます。今バージョンでFKチャンスはまた、目減りしたので平均は分かりませんでした。距離がある場合、役に立ちそうです。パスは、精度はイマイチです。また、ドリブル中によろめく事があるのですが、PW値18ですがドリブル中のフィジカルにはあまり関係ないようです。ただし、ライン際ギリギリでのドリブルは驚異かもしれません・・・。

大変不本意ですが、一番使えるSH~ボランチ~SBでの守備力についてです。その脚力を駆使してボールホルダーに追いつきます。また、ドリブルの大きい選手には滅法強く、再奪取を繰り返してくれます。また、前線での奪取も期待できますが、その後の展開が乏しいイメージです。SB起用時に通常の位置で使用してプレスを押しっぱなしにしておくとハーフライン超えていることがありました;DF値の割には、そのしつこいDFで結局守っているということが多いです。DF値を身体能力でカバーしているイメージです。また、左サイドでのいろいろな場面への顔だしが非常に多く、その運動量は圧倒的です。

読みにくくてごめんなさい


明日は僕たちサッカー部にとって


大事な試合があります!!


なので皆さん応援しててください!!


がんばってきます!!