福岡市在住のピアノ講師、吉田真仰(よしだまさたか)です。
ここ数日で福岡は一段と急激に寒くなりました。年末まで多忙な日々が続きますので、体調管理には気をつけていきたいものです。
さて、12/10(日)は都久志会館にて、カワイこどもピアノコンクールの福岡地区予選、Bコース(小学4年生以下)のソロと連弾の審査が行われました。
このコンクールはカワイ音楽教室に在籍、もしくはカワイ音楽教育研究会の生徒さんのみが出場できるコンクールです。
またBコースに関してはカワイのグレード13級まで取得しているのが出場条件です。
私の生徒も一人ソロで出場しました(^^)
彼女は今回初出場で、今年はコンクールに出る気満々だったので、まずはグレードを急いで取得してもらいました。
それが終わったかと思ったら、コンクールの課題曲に取り掛かると言う、かなりタイトなスケジュール。
それだけでも下手すれば練習ばかりで、嫌になってしまいそうなところ。
ここで指導の仕方を誤るとコンクールどころか、生徒の才能の芽まで摘み取ることになりかねませんから、かなり指導者としては神経を使うべきところです。
彼女はとても頑張り屋さんで、レッスンに来る度に私の予想をはるかに上回って上達してきてくれました!
当日は連弾もソロも両方、それぞれの子が日頃の練習の成果を発揮して演奏していました(^^)
中にはこちらが聴いていてハッとするような素敵な音色、演奏をする子もいました♪
そして私の生徒も少しミスはあったものの、とても素敵な演奏を堂々としてくれました!!
それだけでも大きな拍手を送りたいです(^^)
そして結果は...
見事入賞しました!!
ソロは約70人の出場者がいましたが、入賞者の上位7人に見事入り、来年4月に開催の九州大会にも進出できることになりました♪
他の先生方からも、
“吉田先生の生徒さん上手だった〜!”
“あの子雰囲気持っているね!自分の世界持っているって感じした!”
とお褒めの言葉をいただきました(*^^*)
これは生徒の努力の賜物で、保護者の方のサポートも非常に大きかったです。
本当に心から生徒にも保護者にも感謝の気持ちでいっぱいです。
生徒だけでなく、私も次に向けてもっとともに成長していきたいなと強く思いました。
まだ他のコースでも出場の生徒がいるので、気持ちを新たに指導したいと思います。
お問い合わせはこちら↓まで
-
吉田真仰(よしだまさたか)
カワイ音楽教室
-
福岡地区担当ピアノ講師