流山ロードレース10kmを走って持病のヘルニア腰痛が爆発。


平日はコルセットを巻いたまま通勤していました。



週末の土曜日には会社ゴルフコンペ。

で、ゴルフが終わったらそのまま宮城の実家に移動して翌朝栗原ハーフマラソンに出場、という腰痛なしでも詰め込みすぎ、巻き込んだそらもこにも申し訳ないくらいの強行スケジュールが控えていました。


※当然そら(もこ)からはご褒美はあるだろうな、と言われ中w



栗原ハーフは勝手に出なければいいですが、組み合わせもある会社ゴルフはせめて……という思いで、横浜に引っ越して以来通えなくなったH先生の整骨院に駆け込んだのが木曜日。


H先生に腰が痛いことを訴えると、立っている姿勢やら、一つ一つの筋肉を押しながら屈んだ時に痛みがやわらぐorやわらがないをチェックしてくださり、お尻を中心に右半身の筋肉が固まりついている診断。


石のように固くなった筋肉一つ一つに鍼を刺して電気を流してほぐしてもらった。


すると、治療を終えた直後はまだ神経痛は残っているけど、家に帰るのに歩いたり駅の階段登ったりしているうちに、なんだかほぐれて来た気がする?


そして翌朝金曜日、起きたときに確信


「治った」


鍼を刺したので箇所にじんわりした感覚はあるけど、腰の神経痛は綺麗さっぱり無くなった。

ここまで効果があると逆に怖いくらいのゴッドハンドですH先生!



土曜日はゴルフコンペ参加のために3時台に起きて始発に乗り込み茨城へ。




3年ぶり?くらいのゴルフは本物の芝生としばらく遊んでいなかったので、案の定というか、基本左曲がるわ、左に曲がるからと手元をゆるめて打ったら今度はラフに絡まれておもっくそ右曲がるわ、と右往左往しまくり。


前半59後半58の117でした。


男性陣全員含めたベストグロススコアのかっきぃパイセンのかの字も見えない順位でしたが、自分なりには後半の後半くらいになってようやく慣れて、ボギーボギーとかで楽しく終われたので満足しましたとさ。




ゴルフ後は余韻にひたる間もなく、つくば駅から上野を目指します。


途中電車遅れもあり、はるばる上野駅に着くと、すでに疲弊した様子のそらさんと、そんな母親の疲れた顔など知ったこっちゃなくお出かけしてニコニコ顔でご機嫌のモコと合流。




おびんと(とビール)買い込んで、いざ栗原へ出発しましたとさ。



にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村