土曜日は新横浜公園まで、電車ではなくバギーランで向かった。
横浜〜東白楽まで旧東横線の線路が歩道化されたフラワーロードを通ったり、わりと歩道の広いところを通っていける。
でも岸根公園を通り過ぎたあたりの歩道が狭くなっている下り坂で、バギーの後輪がすべり、あやうくクラッシュするところだったよ!
モコごめん。
自宅から新横浜公園までは13km。
そらさんが公園でドリルレッスンを受けている間にモコのごはんを済ませ、公園で5kmくらい走っておいた。
ぜんぶで20km弱くらい走れたので満足。
これからも新横浜にはバギーランで行こう。
※下り坂は安全運転で!
この日は家に帰ってから、モコが39℃の熱を出した。
お昼離乳食を食べている時鼻水がたくさん出ていたし、走った帰りに新横浜駅のユニクロに寄ったんだけど、そのとき目を赤くして泣いていたので変だなぁ、と思っていたのだった。
発熱に気づいてあげられずモコごめん。
(本日2回目)
モコは体温高いけど食欲はあって、夜の離乳食もミルクも完食完飲。
お風呂には入れず座薬を入れて熱は下がってきたけど、身体がだるいのかグズグズ言って寝られない様子。
ベビーベッドに一人で寝かせるのがかわいそうになり、家族三人川の字になって寝ました。
明けて日曜日は東京に出張で来ていたおせんべ塾長に会いに行こうかとおもっていたけど、モコが万全ではないので遠出をやめて、家の近くをお散歩。
で、出かけた30分後にゲリラ豪雨。
山下公園の屋内駐車場からモコは雨が降る様子をジーっと眺めていた。
雨はすぐに上がり、僅かな時間しか拝めない景色に出会う。
雨上がりのそらとうみ。
雨粒のついたあじさい。
(そのあいだに両親は代わる代わる走るってたけど)
ベロを出してるてるてるボウズかな?
そんでご近所で飲んでたユキさんといっちさんにもごあいさつ
ユキさん「キクチいいだろー!」