今日は書くことないなー、なんて思っていたけど、ゲンさんのブログをみてこの間のMK5000mで20分を切れた一番おおきい理由をスルーしていたことに気づいた!
そうそう、asicsのブースでこれを借りてたんですよこれを!
画像はasics公式ホームページから引用
METASPEED SKY
レース用ランニングシューズとか、昨年買ったアルファフライは未使用のままモコができたので転売ヤーしちゃったし。
赤れんがのリラマラで使ったまんま靴箱の奥に突っ込んでたズームフライspしか持っていなかった。
ズームフライspは初代ズームフライの軽量版で、軽さはヴェイパーフライ並みの良い靴なんですよ。
ナイロンプレートなのでヴェイパーほどバネはないけど、モデルチェンジのたびに太るまるでガンプみたいな現行ズームフライよりもレース向きだと思う。
残念ながらもう売ってないけど。
ただ、そこそこ使い込んで購入後2年以上経っているズームフライspは戦力としては少し頼りないなあ、と思っていたところ、ゲンさんからasicsブースで貸し出しをしてると聞いて即飛びついてみた。
メタスピードのスカイとエッジ、違いを知らなかったけど、ゲンさんからすすめられるがままに、スカイの方を試し履きしたらすんげーの。
何がすごいって、僕ヴェイパー持ってないし、アルファも未使用で売っちゃったから最近の靴どうしの比較とかできないんだけど、とにかくビヨーンと跳ねる!
それでいてasicsらしいホールド感。
あれはいいものだよキシリアさま。
レースがスタートして、スタートダッシュしたつもりもないのに、先頭の方に出ちゃったし、体感よりもペースが上がる。
そんな感じで、レース前はまったく頭になかったキロ4ペースで5000mを結局走れてしまっていたのは、この靴の性能が良いんだろうな。
欲しいなあ、安けりゃあだけど。
メタスピードのことを書いたついでに、MKで衝撃を受けた話がもう一つあった。
こちらは名古屋ウィメンズでサブスリー達成のさきこさん。
2年ぶりくらいに会ったけどすっごく細くなった!
知っているポチャさきこじゃない寂しさもあるけど、成長したホソさきこの力強い走りを見ることができて嬉しかった!
ただ衝撃を受けたのは、細さでも走りでもなく、え?どこの実業団選手の症状だよっていう。
先のことを考えたら走るのを控えた方がいいんじゃね?…と口に出かかったけど、
それを言うならお前の飲酒もひかえろ!と心の中のリトルガンプが反論してきやがったのでやめといたw
そのうちリトルモコがじっさいに言ってくるんだろうなあ上のセリフ(>_<)