うちのメルセデス、というのは玄関を靴置き以上に空間占有している中古のジョギング用バギーのことなんですけどね。







ブリタックスレーマーっていう聞いたことのないドイツメーカー製なので、同じドイツ製で聞いたことのある車メーカーから取ってメルセデスと呼んでいる。



ちなみにメルセデスAMGのAMGってなんの略なんだろう?


あーモコ……

まできて、適切なGが浮かばないもどかしさ。



話がそれましたが、ブリタックスレーマーのジョギング用バギーですけど、定価はなんと88,000円という子供用バギーの価格帯では上位にくる高級車!


ちなみにジョギング用国産車は43,000円で買えるってよ。


トヨタエアバギーラン




そんな定価88,000円の高級車、ブリタックスレーマーのほぼ新品がメルカリで21,000円で売っていたもんだから衝動買いした。



しかし、良く良く考えてみると安すぎないか?

実際に届いて使ってみて今のところ問題は出ていないけど、何か教えられていない致命的欠陥とかがありはしないか?



そういえば過去の私、VWゴルフの24万円という低車体価格に釣られて衝動買いをし、納車数ヶ月でミッショントラブルが発覚。

結局ミッション丸ごと車体価格よりも高い30万円を掛けて交換することになった日のことを思い出した。



「状態いいっすよ!」


あんの中古車屋のオヤジぃぃ!



オヤジのにこやかな顔を思い出したところで切ります。


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村