1月6日(水)
曇り。薄寒。
今年初のテレワーク日。
ギックリをした腰の調子はだいぶ良くなってきたものの、
昨日の夜のジムレッスン(ボディパンプ)の疲れか、
家から一歩も出ずの座り仕事が腰にひびく。
ジムレッスンでも、おっかなびっくりな動きになり、
意のまま勢いのまま、目一杯身体をうごかす事がためらわれる。
来月で37歳。
市民ランナーという範疇で見れば普通、
というかまだまだ若い部類なのかもしれないけれども、
37歳といえば、野球でもサッカーでもプロスポーツであれば、
大部分の選手が第一線を退いているであろう歳だ。
筋トレはずっと続けていたので、
体は多少膨らんだようには見える。
(もちろん単なるデブになった要素もあるが、硬い肉も増えた、ように思う。のはず。。)
でも、もう二度と身体を意のまま自在に目一杯動かせるときは戻っては来ないんではないだろうか。
そんなことを思うようになった。
身体の真ん中で要とも言える位置にある腰の不調が、
心を少々腐らせにきているんだろうか。
腐った心を叩き直すため、
明日以降も開いているかわかんないし、
今日も元気に行ってくるよとジムレッスン!
(よっけいに腰を痛めてくさるパッターン?)