脚つりで終わった今回の大阪マラソンだったけれども。

 

 

走りおわってみて、

アフターでのみまくって、

の感想はとてもポジティブで。

 

「楽しかったな」と。

 

 

どういうふうに楽しかったのかというと、

走っているときは、

 

知り合いとスライドで、

声をかけあって。

 

大阪っていう街をまるごとかけめぐる、

角刈りっていうバツゲームを賭けた盛大な、

社内追いかけっこをしたり。

 

脚がおわってからも、

大阪のおっちゃんおばちゃんとかが、

いろいろと声をかけてくれて。

 

 

さいごは、

ゴール後に、

うまく走れたー!とか

撃沈したー!とか騒いでいたけど。

 

みんなニコニコしていて。

(作りかもしれんけど)

 

 

少なくともじぶんは、

ほんとうに楽しかった。

 


~ ~ ~ ~ 

 

そんな気分でアフター会場にたどりついて。

 

数えてみたら、

総勢62名という、

飲み仲間のみなさまとあいまみえた。

 

 

はじめましての方々のほうが断然おおい飲み会というのも久しぶりで、当然、全員となんて話せるわけがなんてなかった。

 


ほんとうは、来年4月に開催するつもりのランナー運動会のPR活動で乗り込んだつもりだったが、新参者だとまず自己紹介からだから、PR活動なんて、できるわけがなかったんだ。

 

 

とりあえず場所につくと、知り合いのたまさんを発見したので近くにいく。

すると、好きでブログを見させていただいているChoeiさんと向かい合う。

 


少しあとになってやってきたプロシードさんから呼ばれ、

そちらに座ってみると、ロボッチさん、かおりんさん、はりゆうさんの奥さん、少し遅れてヨッチさんという、はじめましてづくしの方々に囲まれた。

 


緊張してお酒注いだり、かおりんさんに教えられながら、人生ではじめてたこ焼きを焼いていたら(たのしかった…)。

ヨッチさんから実物よりもすんごく良く書いていただいたし。

 


ロボッチさんが帰ってから、左隣になった福岡の方とは、10分以上はなしていたのに、緊張して名札をみることもできなかったし。


(お名乗りいただいたかもしれませんが、大人数の酒飲みの声でかき消され聞きとれず、改めて伺うのも恥ずかしく……というのがこの日はたくさんあった…)

 

 

宴席入り口ちかくの、たけおきさん、マシューさん、たくさん、あけキャプさん、とし姉さん、といったはてブロ臭のする一角に、なぜかアメブロのリアムさんが座っていたし。

そこにあっくんさんが加わって、○videoを知ってる知ってないの話をしていたら、女性陣からみえないカーテンを引かれたし。

(閾値は45歳くらいか。フム……。)

 


関西でもはてブロチームは勢いがあるというか、ノリが比較的わかい感じがして、若手の僕からすると緊張なしにはなせてなじみやすかった。

 

 

そして、宴席入り口近くに座っていたところで、

帰りがけの石垣島のルパン♂さんにもご挨拶ができた。

 


あ、ちょーみんさんとは、ちまきさんの話で盛り上がったw

 

 

(はじめましての方はもっといるはずなのだが、名札が見えなかったり、飲みすぎて忘れたりを多数している気がします……。←これがいちばん多そう…)

 

 

 

あっという間の3時間の宴席で、

もっとみなさんとじっくり話たかったけど、

アメブロなるぽん会のアフターに、

イツカさんと一緒に合流することになっていたので、

さいごに集合写真をとったところで、

難波からアフター開催場所の梅田に向った。

 

 





~ ~ ~ ~

 

なるぽん会アフター場所への移動は、

梅田にむかうイツカさんと僕。


それから、梅田駅で誘導のために待っていてくれたパイセンとトガーさん。

 


大阪の土地勘があまりない4人で、

なかなかの珍道中を繰り広げたのだけれども。

 

なんなら移動の話だけで、

あやたさんであればエントリ1本を書けてしまいそうなほどの、

右往左往っぷりだったけれども。


さいたま応援の納期が迫っているので省略w

 

 

(たんてきに言うと串かつ横綱の天神筋橋店ときいて行ったらみんなおらず、梅田なんちゃら店だった)

 

 


なるぽん会アフターは、

おなじみのメンバーだったので、やっぱり落ち着く。

 


しかしイツカさんは、

「アメブロアフターっていつもこんなにうるさいんですか!?」

というカルチャーショックを受けていた。

 


 

アフターがどんな様子かっていうのは、しらなみさんがトガーさんを刺激してピタゴラスイッチが入ってハイボールジョッキがひっくり返りガンプのズボンがビショ濡れて空のジョッキが直撃したいっちゃんの親指腫れ上がった、っていうようなイベントがへいきで起きるw

 

 


酔っ払ってあんまり記憶もないし、

ここは都合よくアメブロ伝統芸の写真ちゅどん、

でレポートしておく。

 



 

と、

おもったが……。






 

だれも僕に二次会の写真を送ってきてないではないですかーー!!(>_<)







ま、まあいいです。



 

けっきょく二次会のあと、10人ほどで揚子江でシメのワンタン麺をたべ解散。


僕はトガーさんと同じ方向だったので、

一緒に御堂筋線に乗り、

本町のホテルに戻った。

 

 

で、翌日はイツカさんと梅田のねぎやきやまもとでランチをたべた。



解散のときに酔っ払った頭ながら。

イツカさんが「明日は夕方の飛行機でかえるよー。」

とおっしゃっていたのだけは覚えていて、翌朝おさそいしたのだった。

 

 

 

まあ、長くなりすぎたし、

あさってはさいたま応援に行くとしても、

あしたのブログネタがないもんで、

 


いったん切る。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村